ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2024年03月12日   3月12日 バカでかい額縁用の でかい紙が無い



2024年3月12日 火曜日 雨 曇り

草津の画材店 風の門で 中古の額を昔買いました。

バカでかいので 使わずに残っています。

大きさを測ったのは 額を買ってから初めてです。

額は 廊下に置いたままでした。



















額縁の大きさ 111センチの137センチ

紙の大きさ  91センチの117センチ


















家にある びわ湖葦紙 でこの大きさです。
紙が 小さすぎます。

紙探しから やらないと 描けません。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・掲示板・・ご案内・麗人画・・

琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。


   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。


麗人画の原則

 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。


































どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画 
と名付けてくれました。


















           幅1m50cm 高さ1m73cm

































 

3月12日 火曜日 16:35  
 葦筆のふるさと  近江八幡から




Posted by 酒人 at 16:34Comments(0)麗人画