ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2019年02月28日   私の心臓の血管 白い石灰があるある




土曜日に退院して、本日・木曜日に初通院した。


改めて、パソコンで心臓の血管を見せてもらった。


カルシウムが石になり石灰になって、血管の内壁に


こびりついている。














石灰がこびりついている白い血管が多い。


一本だけ、きれいな血管があった。



血管中の石灰は、ダイヤモンドのドリルで穴をあけて

血液の流れるトンネルを掘るのである。


危険な手術である。











麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)のみ見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております




Posted by 酒人 at 21:58Comments(0)麗人画

2019年02月27日   我が家に生還して 四日過ぎた

.




土曜日に退院して

日、月、火、水と

無事に四日過ぎた。

今こうして生きているのは

奇跡である。

まさに 生還である。

ほとんど 死であった。


ちょっと動きすぎると 肩で息をする。

まだまだ ペケである。

娘が午前中は孫の関係で休み、その後我が家に来た。

二人で食材を買いに行き、料理して帰った。


私の宴会用の弁当箱に、少し盛ってみた。

主食は、焼き餅が三個。
























































今夜の夕飯は 私がしたことは

餅を三個焼き 娘の作ったものを

盛り付けただけ。













完食






独りでやって来たが 

きょうは たすけてもらった


また

弁当箱に 少しづつ盛り付けると

きれいで おいしい


    今後は この手でいこう


     弁当箱は まだ 8個ほどある


         若いころは 食器マニアであった









麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)のみ見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております



Posted by 酒人 at 18:57Comments(0)麗人画

2019年02月23日   2月23日・土曜日 無事退院




2月12日 のブログでは これから手術が始まる前で終わっている。


この後 手術の途中で 私は三日間寝たのである。

記憶は一切ない。


血管にコルステロールがへばりつき 血が流れる道が細くなる。

コルステロールが柔らかければ ステンレスのネットを風船でふくらまし

コルステロールを血管の壁に押し付け 血が流れる太い道を作る。

一本目の最初の血管は これで完成した。

12日の16:00から始まった二本目の血管は コルステロールが

石の様にかたく固まり 石灰になっていた。


岩をくりぬいて そのままトンネルにした道がある。

同じことが 3mmの血管の中で行われた。


難工事であった。

生死をさまよった。




13日退院の予定が  本日23日となった。




2月23日 土曜日  無事に退院しました。



我が家のパソコンで報告しています。





自分一人では歩けないので リハビリを受けました。





お世話になった看護婦さんたちとも今日は土曜日なので

お会いできず お礼の絵を描いておいて来ました。




      ご報告ができず 我が家に帰ってやっとパソコンでできました。


      ご心配おかけしました。







麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)のみ見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております





Posted by 酒人 at 16:09Comments(2)麗人画

2019年02月12日   2月12日







2月12日  火曜日


三日間、待ち疲れた。


本日、午後3時から心臓血管の2回目ののカテーテルが右足の付け根から入れます。


昨日の夕方から点滴が始まった。


付け根からなので、看護婦さんがチンチンの毛を確認した。


これなら、剃らなくても良いと、言った。


手術着と私を持ち上げる時、お尻の下に引くバスタオルもきた。



終わったら、明日の朝8時ごろまでベットでの身動き禁止である。


ジ〜〜と天を見たまま、首を上げることも寝返りも禁止である。


夕食は、ア〜〜ンと口を開けるだけで食べさしてもらう。


おしっこは、チンチンに管を10cmほど差し込む。


細い血管を鮮明に見るための造影剤をオシッコで体外に出すので


どんどんオシッコはした方が良い。



大は、助けてもらう。



寝たきりの状態を、経験する。



退院は、13日の午前中の予定である。













朝5時の、私です。




6時に、朝の血圧を測りに看護婦さんがきた。

116の65


なぜこの6日ほどで 150の95が 下がったのか?


① 減塩の食事

② 酒を飲んでいない

③ 血管を一本広げたので、流れが良くなった

④ 造影剤の副作用

私なりに勉強した答です。






麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)のみ見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております


Posted by 酒人 at 05:42Comments(0)麗人画

2019年02月11日   2月11日







2月11日  月曜日

今日は祭日、病院はお休みである。



血圧の薬を飲んで、20年近くなる。


いつも、150の95である。


入院時も、薬を全部持参である。


今日で5日目の入院生活である。

昨夜の血圧は、118の75である。


見事な血圧である。


わずかな入院でここまで下がるのか?


減塩の三度の食事しか、考えられない。


減塩の素晴らしさは認めるが、食べた時のわびしさは、強烈である。


今後の我が人生の食の楽しさ、喜びにどう生きるか


大きな課題である。


好きな刺身、一味をつけて、ワサビだけの醤油なし、


おろしニンニク。


今思うのは、おろしニンニクである。












q













麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)のみ見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております




Posted by 酒人 at 02:54Comments(0)麗人画

2019年02月10日   2月10日





2月10日 日曜日

昨日は、娘と孫に洗濯物を運んでもらった。

24時間の点滴と、首にかけている胸の心電図、

この二つがあるため、シャワーはできない。


写真を撮ってもらった。






これは、退院までしているのです。

4階の病室に入院しているので、心臓に何かが起きると4階のナースステイションに

連絡が自動的に行きます。

一階のコンビニにいるとダメです。

4階のみです。



今日、明日と何もありません。


二日間の休憩です。


12日、火曜日に本命の手術があります。


太いカテーテルを右足の付け根から入れます。


説明を、パソコンの画面を見ながら、聞きました。




終わった後が、私の真価を問われます。


24時間の点滴。

足の付け根の動脈の穴を塞ぐため、右足をギブスで固定します。

翌朝まで、ベットに寝たきりです。

トイレには行けず、大も小もベットで済ませます。


口には、家から持参の無呼吸がセットされます。



乗りきらないと、家に帰れません。














がんばりますコミュニティー





麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)のみ見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております


Posted by 酒人 at 08:02Comments(0)麗人画

2019年02月09日   2月9日








2月9日  土曜日


8日、金曜日、13時00分に手術室に入った。出てきたのは、14時30分である。

右手の手首からカテーテルを入れた。

心臓の血管が二本、問題ありで軽い方の血管の治療をした。

ステントと言う金属のネットを血管に入れバルーン・風船で膨らまし

風船を取ると、ネットが膨らんだままで、血管も膨らむ。


12日は難しい方の血管で太いカテーテルを使うので、足の付け根からカテーテルを入れる。






上だけ手術着に着替えた。








右手の動脈は、固定して出血を止めるため6時間の辛抱です。

左手は、24時間の点滴で固定。

胸には、退院まで心電図の測定器を当て機器は首からぶら下げたままです。




寝る時は、家から持参した無呼吸の機器を使い顔にマスクです。















夜の10時に寝て、夜中の2時に目が覚めて、ブログを書いています。







麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)のみ見られます

                2018.3.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております



Posted by 酒人 at 03:12Comments(0)麗人画

2019年02月08日   2月 8日







2月8日 金曜日

本日 右手の手首からカテーテルを入れて検査と治療です。

順番は 4番なので、午後になりそうです。

昼食は、絶食です。

朝食後、いつもの脳梗塞や胃酸を抑える薬など通常の薬のほか、カテーテルの薬も

一緒に飲みました。





これだけで、病気になりそう。



暇なので、二枚描いた。





































することがないのは、つらいです。






麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)が見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております



Posted by 酒人 at 10:01Comments(0)麗人画

2019年02月07日   2月7日







2月7日 木曜日 。


心臓の血管が詰まった。


治療のため入院。13時10分。
j




豊臣秀吉に殺された、豊臣秀次の居城跡の八幡山が正面に見える。



この山と向き合って安土にある山が、信長の安土城跡となると。


安土山より八幡山の方が高いとか聞いたことがある。


秀吉が信長を見下ろしたとか、言われているとか?










家から持参した無呼吸の機器を、テーブルを借りてセットした。







水墨画の道具をセットした。

スタンバイOK





塩分控えめの夕食。

家でもこの薄味で食事をするようにと












2枚目に描いた麗人画です。

1枚目は写真の撮り忘れ。


2枚とも、食事の世話と、血圧を測りにきた看護婦さんに、

プレゼントです。


初めて見る 麗人画です。


帰るまでに、宣伝します。











滋賀咲くのブログでお世話になって 皆さんとお話しております。

さらに 大きなグループである 日本ブログ村
に参加させてもらっております。

2019年2月7日 現在 日本ブログ村には ブログが 948.159サイト あります。

  その中で 各部門があり 美術部門が 8.235サイト あります。

  さらに美術部門の中に 水墨画が 70サイト あります。

  私はその 水墨画で頑張っております。

  これも 皆様方にアクセスしていただいたおかげです。

    いつも ありがとうございます。






















麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)が見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております





Posted by 酒人 at 19:41Comments(0)麗人画

2019年02月06日   7日の午前、ポーセラーツ 午後、入院






明日の木曜日は月一回のポーセラーツだが、午後1時半に入院である。

午前中のんびりとお皿に花のシールが貼れないのでb、今日、家で貼った。

明日は、前回のお皿が焼きあがって来る。

そして、家で貼ったお皿を預けて、帰ってくる。

午後からの入院が、最優先である。


こうゆう時は、一人は大変である。

パンツ、パジャマ、タオルから、入院申込書、同意書、などなど、疲れる。



お皿に貼る花のシール どれを使うか 考える

9






教室では、先生が持っている多くの花のシールから選んで貼る。


家ではシールの種類がない。


それでも家のシールで、今回は我慢。



絵の描いたお皿







ブルーの花のシールを貼る







もう少し貼りたい












これを、先生の窯で焼いてもらうと 来月の教室の時 焼きあがってくる。









麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 934.152サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(934.152個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(7.998個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(67個)のみ見られます

                2018.3.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております




Posted by 酒人 at 15:58Comments(0)麗人画