ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2024年03月05日   3月5日 絵が三枚 旅に出ました



2024年3月5日 火曜日 雨


二リットルの天然水のボトル6本入り空き箱が たまってしょうがない。

画用紙 以前は20枚で100円でしたが 今日買いに行ったら 15枚の画用紙になっていた。

無言の値上げです。


空き箱の広い面に 画用紙を貼りました。

ゴミ箱 物入れ に使いました。

今日の午前中のお話で 午後からお客さんがお見えになるので 時間が余りました午前中の行動です。












四万十川源流  奥大山 の天然水の空箱です。

広い面に画用紙を貼り 麗人を描きました。






































空箱も こうなると物入れに使えます。

ゴミ箱として 使っています・

今日の二箱は 着物 帯入れに使いました。




お客さんが 午後二時に来客の予定なので 会場の準備を始めました。











麗人画を三点 飾りました。






























麗人画を三点 三ヶ月 お貸ししました。

展示してくれるのです。

先日お宅に寄せてもらいました。

タブレットで 我が家の麗人画を撮って 持参しました。

三点の ご希望でした。


水を入れる花器付きの花器スタンドも 一点参加します。 


地元の飲み処で知り合った 古いおつきあいの 先輩です。

今日は 奥さんも ご一緒でした。



私も久しぶりに おしゃべりして お二人を笑わせて 有頂天でした。


人を笑わせるって めちくちゃ 己の存在感を感じる 最高の瞬間です。




毎日 ポツンと一軒家 ごっこで 静かに 生きています。


目標は何かと言われたら


 一枚の紙から 素晴らしい女性が


  微笑んでくれることです


これって くんれん  どりょく  こんじょう  やるき


 そんな ものではないです



   いまのわたしが おもうのは


    なにもかも うまくいった です













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・掲示板・・ご案内・麗人画・・

琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。


   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。


麗人画の原則

 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。


































どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画 
と名付けてくれました。


















           幅1m50cm 高さ1m73cm

































 

3月5日 火曜日  16:58  
 葦筆のふるさと  近江八幡から
<



Posted by 酒人 at 17:05Comments(0)麗人画