・
お天気になりましたが 風が冷たいです。
八幡掘り界隈には 多くの人が来ています。
午前と 午後に オカリナの演奏がありました。
白雲館の二階は 音がよく響きました。
拡大 2段階



オカリナの午前中の演奏は 先生と習っている皆さん達の演奏でした

午後は 先生が三人での演奏でした


オカリナの音色が 展示会場に響き渡りました
ありがとうございました。
間のあいた時 撮ってもらいました。


ファッションと麗人画のコラボ展 三日目
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
お天気になりましたが 風が冷たいです。
八幡掘り界隈には 多くの人が来ています。
午前と 午後に オカリナの演奏がありました。
白雲館の二階は 音がよく響きました。
拡大 2段階
オカリナの午前中の演奏は 先生と習っている皆さん達の演奏でした
午後は 先生が三人での演奏でした
オカリナの音色が 展示会場に響き渡りました
ありがとうございました。
間のあいた時 撮ってもらいました。
ファッションと麗人画のコラボ展 三日目
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
雨がジャジャブリの近江八幡駅
森先生の車が迎えに来てくれました。
コラボ展の開始である。
早朝からお客さんが お越しになりました。
コラボ作品を一番に見に来て 気にいった婦人服をお探しです。
一番に来て 額入りの麗人画を探しに来るお客さんは おりません。
コラボ展 それは コラボ婦人服の 展示会です。
コラボ婦人服 お買い上げいただきました。
着物を着られたご婦人も 多数おられました。
雨の中 多くの方々に お越しいただきました。
ありがとうございました。
カメラを変えて 撮り直しました。
会場のご案内をいたします。
合間合間に 撮った順ですので 画面が飛び回ります。
写真は 2段階で大きくなります
着物を着られた方の 後ろ姿です


ボディ-に 着物を着せてもらいました
着物を着る部屋にて












押花の小西先生に ランが二つ届きました。


近江八幡の有線テレビ ZTV が撮影に来られました。
一日に 6回くらい放映してくれます。
これを見て 会場に来られる方もたくさんおられます。












押花とのコラボ作品 小西先生




ランの花
きれいな しろ でした
麗人画の生まれ故郷 近江八幡から お伝えしております
ファッションと麗人画のコラボ展 二日目
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
雨がジャジャブリの近江八幡駅
森先生の車が迎えに来てくれました。
コラボ展の開始である。
早朝からお客さんが お越しになりました。
コラボ作品を一番に見に来て 気にいった婦人服をお探しです。
一番に来て 額入りの麗人画を探しに来るお客さんは おりません。
コラボ展 それは コラボ婦人服の 展示会です。
コラボ婦人服 お買い上げいただきました。
着物を着られたご婦人も 多数おられました。
雨の中 多くの方々に お越しいただきました。
ありがとうございました。
カメラを変えて 撮り直しました。
会場のご案内をいたします。
合間合間に 撮った順ですので 画面が飛び回ります。
写真は 2段階で大きくなります
着物を着られた方の 後ろ姿です
ボディ-に 着物を着せてもらいました
着物を着る部屋にて
押花の小西先生に ランが二つ届きました。
近江八幡の有線テレビ ZTV が撮影に来られました。
一日に 6回くらい放映してくれます。
これを見て 会場に来られる方もたくさんおられます。
押花とのコラボ作品 小西先生
ランの花
きれいな しろ でした
麗人画の生まれ故郷 近江八幡から お伝えしております
ファッションと麗人画のコラボ展 二日目
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
ファッションと麗人画のコラボ展
本日 9:30 オ-プン
会場を ご案内します
白雲館

2階です









音楽会 会場



拡大 2段階



拡大 2段階




着物の着つけの 和室です


麗人画の帯です




手ぶらで来ていただき 500円で 着物の世界に 一式です
ざ~~と ご紹介しました。
麗人画 発祥の地 近江八幡 より
ご来場
お待ちしております
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
本日 オ-プン
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
ファッションと麗人画のコラボ展
本日 9:30 オ-プン
会場を ご案内します
白雲館
2階です
音楽会 会場
拡大 2段階
拡大 2段階
着物の着つけの 和室です
麗人画の帯です
手ぶらで来ていただき 500円で 着物の世界に 一式です
ざ~~と ご紹介しました。
麗人画 発祥の地 近江八幡 より
ご来場
お待ちしております
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
本日 オ-プン
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
本日 4月27日(水) 白雲館にコラボ展の搬入
2時25分に起きて パソコンで解説文を書き プリントアウト。
準備 荷造り あくびの連発。
6時のニュ-スを見ながら 休憩とする。
コンビニに 食料を買いに行く。
6時40分 パソコン再開。
昨日作った 白雲館の門扉にセットする看板

拡大 2段階
寸法 90cm×110cm
28日(木) オ-プンの日は雨なので 大型のビニ-ル袋で厳重に保護した。

荷造り
8時30分に 車が2台来てくれます。
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
本日 4月27日(水) 白雲館にコラボ展の搬入
2時25分に起きて パソコンで解説文を書き プリントアウト。
準備 荷造り あくびの連発。
6時のニュ-スを見ながら 休憩とする。
コンビニに 食料を買いに行く。
6時40分 パソコン再開。
昨日作った 白雲館の門扉にセットする看板
拡大 2段階
寸法 90cm×110cm
28日(木) オ-プンの日は雨なので 大型のビニ-ル袋で厳重に保護した。
荷造り
8時30分に 車が2台来てくれます。
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
2016年5月2日 TBSテレビ 月曜日21:00~22:54
月曜名作劇場 駅弁刑事 神保 徳之助
主演 ・・・・・・ 小林 稔侍
近江八幡で長期ロケ
お馴染みの風景が 登場します
近江八幡 八幡掘り界隈
そして もう一つ 登場するかも????
ファッションとのコラボ展は 4月28日~5月1日まで
翌日が TBS 月曜名作劇場 駅弁刑事 の放送日です
テレビ撮影の小道具として 葦紙の色紙五枚に
麗人画を五枚描いて スタッフの方にお渡ししました。
実際に 撮影に使用されたのか ?????
もし 撮影に使用されたとしても 編集段階で カットされたか ?????
答えは 夜の9時からの ドラマを見てから ・・・・・・・・・???
録画予約をして バッチリと待機します
よかったら 見て下さい
TBSテレビ 駅弁刑事 のホ-ムペ-ジです
ご覧ください
http://www.tbs.co.jp/getsuyou-meisaku/20160502/index.html
小道具としてお渡しした 五枚の色紙です

拡大 2段階
以前に 近江八幡の秀次倶楽部の方たちと 大勢で宮城県石巻市に
訪問で行きました。
その時紹介していただいた方が NPO法人りあすの森 代表理事の熊谷秋雄さんです。
NPO法人りあすの森 HPです。
素晴らしい活動をしています http://www.riasnomori.jp/
近江八幡の葦を55%含んだ葦紙に水墨画を描いていますと 自己紹介をしました。
そしたら 後日 すごいものが送られてきました。
北上川河口で育った葦 その葦を100%使った 手すきの 葦の和紙 を
たくさん送ってくれました。
貴重品なので 描けずに保存していますが 今回 一枚使わせていただきました。
葦の和紙を眺めているだけで 胸に伝わって来ます。
葦の和紙に 極力描かないで 細い線で 裸の女性をイメ-ジして 描きました。

拡大 2段階
北上川河口で育った葦を 石川県能登の手すき職人さんがすいた
100%葦の和紙 です。

コラボ展で ポ-チ・2.000円が売れた時に使う小さな手さげ紙袋42枚に
描きました。

京都烏丸五条にある 田中直染料店で買った日本製の麻の日傘に
描きました。 染物をする女性が 買いに来ます。

傘だけで 6.500円位しました。

明日 27日 8:30に我が家に車が2台 来てくれます。
いよいよ 搬入です。
NHKテレビが 午後から白雲館の庭を使うそうです。
何かの 撮影があるのでしょう。
二階は 私たちが四日間 借りています。
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
2016年5月2日 TBSテレビ 月曜日21:00~22:54
月曜名作劇場 駅弁刑事 神保 徳之助
主演 ・・・・・・ 小林 稔侍
近江八幡で長期ロケ
お馴染みの風景が 登場します
近江八幡 八幡掘り界隈
そして もう一つ 登場するかも????
ファッションとのコラボ展は 4月28日~5月1日まで
翌日が TBS 月曜名作劇場 駅弁刑事 の放送日です
テレビ撮影の小道具として 葦紙の色紙五枚に
麗人画を五枚描いて スタッフの方にお渡ししました。
実際に 撮影に使用されたのか ?????
もし 撮影に使用されたとしても 編集段階で カットされたか ?????
答えは 夜の9時からの ドラマを見てから ・・・・・・・・・???
録画予約をして バッチリと待機します
よかったら 見て下さい
TBSテレビ 駅弁刑事 のホ-ムペ-ジです
ご覧ください
http://www.tbs.co.jp/getsuyou-meisaku/20160502/index.html
小道具としてお渡しした 五枚の色紙です
拡大 2段階
以前に 近江八幡の秀次倶楽部の方たちと 大勢で宮城県石巻市に
訪問で行きました。
その時紹介していただいた方が NPO法人りあすの森 代表理事の熊谷秋雄さんです。
NPO法人りあすの森 HPです。
素晴らしい活動をしています http://www.riasnomori.jp/
近江八幡の葦を55%含んだ葦紙に水墨画を描いていますと 自己紹介をしました。
そしたら 後日 すごいものが送られてきました。
北上川河口で育った葦 その葦を100%使った 手すきの 葦の和紙 を
たくさん送ってくれました。
貴重品なので 描けずに保存していますが 今回 一枚使わせていただきました。
葦の和紙を眺めているだけで 胸に伝わって来ます。
葦の和紙に 極力描かないで 細い線で 裸の女性をイメ-ジして 描きました。
拡大 2段階
北上川河口で育った葦を 石川県能登の手すき職人さんがすいた
100%葦の和紙 です。
コラボ展で ポ-チ・2.000円が売れた時に使う小さな手さげ紙袋42枚に
描きました。
京都烏丸五条にある 田中直染料店で買った日本製の麻の日傘に
描きました。 染物をする女性が 買いに来ます。
傘だけで 6.500円位しました。
明日 27日 8:30に我が家に車が2台 来てくれます。
いよいよ 搬入です。
NHKテレビが 午後から白雲館の庭を使うそうです。
何かの 撮影があるのでしょう。
二階は 私たちが四日間 借りています。
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
草津駅を出たら 駅前広場はお祭りさわぎ
旧中山道、旧東海道はひと 人 ひと
看板を持った 着物姿のの若い女性がお二人
お話をしました。

草津市役所に近づくと パレ-ド待つ江戸時代の人たちが
20人 30人 と 大勢です。
髪をセットし着物姿の女性も 大勢います。
着物ショ-の看板を持った若い女性も

早めに会場に入り 前から三列目の中央に座った。
やがて始まり
着物を召した 美しい女性たちが 次々と 登場です。
小さなお子さんも 母親に手をひかれ 登場です。




びわ湖きものの女王

ミスユニバ-ス 日本代表 滋賀県の方で学生さん


主催者の 宇野ひとみ さん


日本髪の鈴木先生が 髪のセットをされました。


日本が誇る和の世界
着物は すばらしいです
女性の着物姿は
究極の 美です
着物を 着ましょう
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
草津駅を出たら 駅前広場はお祭りさわぎ
旧中山道、旧東海道はひと 人 ひと
看板を持った 着物姿のの若い女性がお二人
お話をしました。
草津市役所に近づくと パレ-ド待つ江戸時代の人たちが
20人 30人 と 大勢です。
髪をセットし着物姿の女性も 大勢います。
着物ショ-の看板を持った若い女性も
早めに会場に入り 前から三列目の中央に座った。
やがて始まり
着物を召した 美しい女性たちが 次々と 登場です。
小さなお子さんも 母親に手をひかれ 登場です。
びわ湖きものの女王
ミスユニバ-ス 日本代表 滋賀県の方で学生さん
主催者の 宇野ひとみ さん
日本髪の鈴木先生が 髪のセットをされました。
日本が誇る和の世界
着物は すばらしいです
女性の着物姿は
究極の 美です
着物を 着ましょう
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
お話 その1
近所の人が 近江八幡の 酒の さかえや に日本酒を買いに行くので
車に乗せてもらい 私も二本買ってきました。



袋しぼり このお酒が めずらしいのです。
発酵した酒のもとを 布袋・酒袋に詰めて大きな木のマスにたくさん積み重ね
上から押して 酒袋から日本酒がにじみ出てきます。絞り切って残ったのが 酒粕です。
この時 酒のもとが詰め込まれた酒袋を 吊るして自然とポタン ポタンと落ちてきた
日本酒を集めたのが 袋しぼり です。力を加えず ただただ ポタリ ポタリ と
しずくとなって 落ちてくるのです。 しずく酒 とも言います。
お話 その2
朝 Face Book を見ていたら 今日 16::00からJAZZでヴァイオリンを弾きに行くと
4月30日にファッショントとのコラボ展会場で演奏して頂く安藤さんが載っていました。
第8回 びわこジャズ東近江です。
行ってきました 八日市に
駅の売店で 缶ビ-ルを買い 近江ガチャコン電車に乗って。
缶ビ-ルを買わずにホ-ムに行ったら JAZZ演奏が電車の中でやっている
電車に乗れたのだが ホ-ムに着いたら電車が動き出しました。
残念でした。
街の通りで あちらこちら 人が群がり JAZZ演奏が行われています。
一番に行った処は 八日市の西友です。
昼飯の寿司盛り合わせと缶ビ-ルと日本酒を買いました。
市役所のメインステ-ジ前のテ-ブルに座り JAZZを聞きながら 飲み食いしました。

会場を歩き回り 時間をつぶして会場の しゃれたお店の ラ・ココット に行きました。
前のグル-プがフル-トとギタ-で演奏中でした。
終わって 準備が始まりベ-スの父親について来た小さな男の子がベ-スの
弓を持って ぎ~こ ギ~コ 鳴らしていました。


クラシックからJAZZ演奏のまえです



一曲目を弾き終った後に 思わず出てしまった
やった~~ の ガッツポ-ズ
すばらしかったです おめでとうございます

4月30日 13:00からのヴァイオリンとピアノの演奏
よろしくお願い申し上げます 白雲館にて・近江八幡市
空がおかしくなってきた。 洗濯ものを外に干したままなので
急いで帰った。
お話 その3
我が家のポストに 配達に来たが留守でしたの案内状があった。
すぐに電話をした。9時ごろに来るとの お返事でした。
かるく夕飯と酒を飲んでいたら 携帯が鳴った。
押し花の先生である。
家に居るなら 今から行くとのことである。
車なら 5分とかからないであろう。
おかしなことになった。
なぜなら 小包の送り主が 押し花の先生である。
白雲館でのコラボ展のことで 来てくれた。
話し中に ピンポンが鳴った。
荷物が来た。
目の前に 縦長の小包と 送り主の女性が きれいになった料亭・葦にいる。
ふたりだけである。
話しは中断して 早く開けてと 言われる。
開けなくても 形から中身は想像できる。 お馴染みの縦長は 日本酒に決まっている。
カレンダ-で誕生日を 確認してたので 70の祝い酒であろう。
みつけたと言った。
おどろく顔が 見たいらしい。
酒でおどろく 銘柄しかない。
一つだけ おもいだせる。




まるい作品は 10cm位の 円形で 画は一枚づつ手描きです。
ハート形は コピ-の麗人画です。
コラボ展で 4月30日(土)、 5月1日(日) に押花体験してもらえます。
材料代等 1.000円
お話 その4
24日 日曜日 本日は 草津宿場まつり 着物ショ-を見に行ってきます。
昔は チンドン屋で参加しました。
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
お話 その1
近所の人が 近江八幡の 酒の さかえや に日本酒を買いに行くので
車に乗せてもらい 私も二本買ってきました。
袋しぼり このお酒が めずらしいのです。
発酵した酒のもとを 布袋・酒袋に詰めて大きな木のマスにたくさん積み重ね
上から押して 酒袋から日本酒がにじみ出てきます。絞り切って残ったのが 酒粕です。
この時 酒のもとが詰め込まれた酒袋を 吊るして自然とポタン ポタンと落ちてきた
日本酒を集めたのが 袋しぼり です。力を加えず ただただ ポタリ ポタリ と
しずくとなって 落ちてくるのです。 しずく酒 とも言います。
お話 その2
朝 Face Book を見ていたら 今日 16::00からJAZZでヴァイオリンを弾きに行くと
4月30日にファッショントとのコラボ展会場で演奏して頂く安藤さんが載っていました。
第8回 びわこジャズ東近江です。
行ってきました 八日市に
駅の売店で 缶ビ-ルを買い 近江ガチャコン電車に乗って。
缶ビ-ルを買わずにホ-ムに行ったら JAZZ演奏が電車の中でやっている
電車に乗れたのだが ホ-ムに着いたら電車が動き出しました。
残念でした。
街の通りで あちらこちら 人が群がり JAZZ演奏が行われています。
一番に行った処は 八日市の西友です。
昼飯の寿司盛り合わせと缶ビ-ルと日本酒を買いました。
市役所のメインステ-ジ前のテ-ブルに座り JAZZを聞きながら 飲み食いしました。
会場を歩き回り 時間をつぶして会場の しゃれたお店の ラ・ココット に行きました。
前のグル-プがフル-トとギタ-で演奏中でした。
終わって 準備が始まりベ-スの父親について来た小さな男の子がベ-スの
弓を持って ぎ~こ ギ~コ 鳴らしていました。
クラシックからJAZZ演奏のまえです
一曲目を弾き終った後に 思わず出てしまった
やった~~ の ガッツポ-ズ
すばらしかったです おめでとうございます
4月30日 13:00からのヴァイオリンとピアノの演奏
よろしくお願い申し上げます 白雲館にて・近江八幡市
空がおかしくなってきた。 洗濯ものを外に干したままなので
急いで帰った。
お話 その3
我が家のポストに 配達に来たが留守でしたの案内状があった。
すぐに電話をした。9時ごろに来るとの お返事でした。
かるく夕飯と酒を飲んでいたら 携帯が鳴った。
押し花の先生である。
家に居るなら 今から行くとのことである。
車なら 5分とかからないであろう。
おかしなことになった。
なぜなら 小包の送り主が 押し花の先生である。
白雲館でのコラボ展のことで 来てくれた。
話し中に ピンポンが鳴った。
荷物が来た。
目の前に 縦長の小包と 送り主の女性が きれいになった料亭・葦にいる。
ふたりだけである。
話しは中断して 早く開けてと 言われる。
開けなくても 形から中身は想像できる。 お馴染みの縦長は 日本酒に決まっている。
カレンダ-で誕生日を 確認してたので 70の祝い酒であろう。
みつけたと言った。
おどろく顔が 見たいらしい。
酒でおどろく 銘柄しかない。
一つだけ おもいだせる。
まるい作品は 10cm位の 円形で 画は一枚づつ手描きです。
ハート形は コピ-の麗人画です。
コラボ展で 4月30日(土)、 5月1日(日) に押花体験してもらえます。
材料代等 1.000円
お話 その4
24日 日曜日 本日は 草津宿場まつり 着物ショ-を見に行ってきます。
昔は チンドン屋で参加しました。
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
コラボ展の作品を 荷造りして 隣の部屋・台所に移動した。
部屋の荷物は 片側に移動した。
物置状態になった。
だが 二面は スッキリした。
スッキリした二面だけを見ていると
ふしぎな空間に なりました。
昼間 訪ねて来た日本髪の鈴木先生が
先日の八幡掘りで写真撮影を頼まれたご日本髪の婦人を
今度は 花魁・おいらん の髪のセットをするそうです。
記念写真を撮るのに この部屋で撮りたいと
申し出がありました。
5月の 話です。



白雲館への搬入まで あと4日
4月27日(水) 朝の9時から 展示準備開始
近づいてきました
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
コラボ展の作品を 荷造りして 隣の部屋・台所に移動した。
部屋の荷物は 片側に移動した。
物置状態になった。
だが 二面は スッキリした。
スッキリした二面だけを見ていると
ふしぎな空間に なりました。
昼間 訪ねて来た日本髪の鈴木先生が
先日の八幡掘りで写真撮影を頼まれたご日本髪の婦人を
今度は 花魁・おいらん の髪のセットをするそうです。
記念写真を撮るのに この部屋で撮りたいと
申し出がありました。
5月の 話です。
白雲館への搬入まで あと4日
4月27日(水) 朝の9時から 展示準備開始
近づいてきました
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
4月21日で コラボ作品 描き止め。
その1 黒一色だったので 首の周りに派手にもう一人 描き加へ


その2


その3 前に描いた上を 黒で描き加える


その4 緑で描いた上に 黒で描き加える


その4 木綿の白い布 大・中・小の三枚セットに 同じ画を描く 何を作るのか????
大


中


小


鮮魚の伊勢屋さんで 刺身用のカレイを買った


ヒラメは高いが カレイは安い
ペタンコの魚が 左を向いたらヒラメ 右を向いたらカレイ
味は 私にはわからない ???
同じかも
エンガワは うまかった
草津に行ったので本屋に寄った
からだの筋が運動不足で縮んでいるので 伸ばそうと 本を買ってきた

白雲館への搬入まで あと5日
4月27日(水) 朝の9時から 展示準備開始
近づいてきました
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
4月21日で コラボ作品 描き止め。
その1 黒一色だったので 首の周りに派手にもう一人 描き加へ
その2
その3 前に描いた上を 黒で描き加える
その4 緑で描いた上に 黒で描き加える
その4 木綿の白い布 大・中・小の三枚セットに 同じ画を描く 何を作るのか????
大
中
小
鮮魚の伊勢屋さんで 刺身用のカレイを買った
ヒラメは高いが カレイは安い
ペタンコの魚が 左を向いたらヒラメ 右を向いたらカレイ
味は 私にはわからない ???
同じかも
エンガワは うまかった
草津に行ったので本屋に寄った
からだの筋が運動不足で縮んでいるので 伸ばそうと 本を買ってきた
白雲館への搬入まで あと5日
4月27日(水) 朝の9時から 展示準備開始
近づいてきました
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
・
朝ごはんの 紹介から
朝早く自転車に乗り 近所の朝市に
野菜を買いに行って来た。
100円で ふき があったので 買った。
やり方を おばちゃんから教わって 初めてのふき料理に挑戦した。



ふき と 鶏肉のキャベツ炒め
完成作品の描き直しが3点 新品が1点 布が3枚
今度こそ 最後の依頼となるであろう。
その1 もっと 派手にして欲しい





本日も 朝から がんばります・・・・・・・・・。
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
朝ごはんの 紹介から
朝早く自転車に乗り 近所の朝市に
野菜を買いに行って来た。
100円で ふき があったので 買った。
やり方を おばちゃんから教わって 初めてのふき料理に挑戦した。
ふき と 鶏肉のキャベツ炒め
完成作品の描き直しが3点 新品が1点 布が3枚
今度こそ 最後の依頼となるであろう。
その1 もっと 派手にして欲しい
本日も 朝から がんばります・・・・・・・・・。
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
展示販売の他 イベントも計画しています
◎ 音楽会
4月29日(金) 午前 11時から オカリナ演奏
4月30日(土) 午後 1時から 音楽演奏会 5組ほど
5月 1日(日) 午前 11時から リコ-ダ-演奏
午後 2時から クラリネット演奏
◎ 着物の着付 有料 ・・襦袢、着物、帯、草履等を会場が準備した物を着用する
◎ 髪のセット 有料
◎ 麗人画のコピ-に押し花体験 有料
音楽会
4月29日(金) 午前11時から
① オカリナ (3)
4月30日(土) 午後1時から
① 琴
② ヴァイオリンとピアノ
③ マイペンライ
ギタ-、マンドリン、ヴァオ-カル
④ Taisyogoto DUO ニコル
Sopurano大正琴、Bass大正琴
5月1日(日) 午前11時から
① わたむきリコ-ダ-隊・リコピン
リコ-ダ- (6)
午後2時から
① ジョコ-ソ・クラッツ
クラリネット (4) 、バスクラリネット (1) 、パ-カッション (1)
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 904.138サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(904.138個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.033個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(62個)のみ見られます
2016.4.19 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
Posted by 酒人 at
03:12
│Comments(0)