・
2025年2月28日 金曜日 晴 曇り
暖かく 風も弱く 気分の良い日なので 苔を採ってきて植え付けた苔庭に 草がどんどん伸びてきたので 引き抜いた。
苔の中に根を張っているので そのまま引き抜けば 苔が大きな円で一緒に無くなってしまう。
草だけを引き抜いて 左手で苔が持ち上がらないように保護しなければならないので 初めての経験の草引きでありました。
時間ばかりかかる いやな草引きです。
あと少しまで頑張ったが
雨が降ってきたので ここまでと止めました。
のんびりとした ひとときでした。
何にも考えず ただ呼吸しているだけの
手だけが無意識に動いています。
こころは さまよっているのか
ぼけているのか
ほんとに よのなかとかかわらず
ふじぎな 時が過ぎました。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月28日
2025年2月28日 金曜日 晴 曇り
暖かく 風も弱く 気分の良い日なので 苔を採ってきて植え付けた苔庭に 草がどんどん伸びてきたので 引き抜いた。
苔の中に根を張っているので そのまま引き抜けば 苔が大きな円で一緒に無くなってしまう。
草だけを引き抜いて 左手で苔が持ち上がらないように保護しなければならないので 初めての経験の草引きでありました。
時間ばかりかかる いやな草引きです。
あと少しまで頑張ったが
雨が降ってきたので ここまでと止めました。
のんびりとした ひとときでした。
何にも考えず ただ呼吸しているだけの
手だけが無意識に動いています。
こころは さまよっているのか
ぼけているのか
ほんとに よのなかとかかわらず
ふじぎな 時が過ぎました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月28日
・
2025年2月27日 木曜日 春のような晴れ
空は青空 お日様がポカポカ 風は無し
春が来た
五日ほどの毎日の雪に 防護作業はせずに 自然に任せた スナックエンドウの小さな子供たち
二つの苗は 枯れてしまった。
怪我だらけの苗が二つ 少し怪我した苗が一つ 元気な苗が一つ
私の責任だ。
毎年 手を差し出さず 寒さと戦わせて 夏にはたくさんのスナックエンドウを 食べさせてくれた。
今年の冬は 異常であった。
今日 太田のたねやに行ってきたが スナックエンドウの苗は完売で在庫は無しと言われた。
苗が来たら 電話をすると言われて 携帯の番号をメモしてきました。
数は 六個と言いました。
ツルムラサキの苗はと尋ねたら 四月の終わりごろと教えてくれました。
スナックエンドウ No・・①

元気です。
スナックエンドウ No・・②

傷を負っているが 生きている。
スナックエンドウ No・・③

成長が止まっている。
スナックエンドウ No・・④

成長が止まっている
このまま春になるのか あたたかい方が 生活しやすい。
我が人生は 雪国を知りません。
You tube でやっていました。
外国人は 日本の子供たちに驚いていると。
小学生がランドセルをしょって 玄関を出たら2メートルほど雪が積もっている。大人が作った細い道を歩いて学校に行く。
外国では 3センチ積もったら親が車で送り 30センチ積もったら学校はしばらく休みだと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月27日
2025年2月27日 木曜日 春のような晴れ
空は青空 お日様がポカポカ 風は無し
春が来た
五日ほどの毎日の雪に 防護作業はせずに 自然に任せた スナックエンドウの小さな子供たち
二つの苗は 枯れてしまった。
怪我だらけの苗が二つ 少し怪我した苗が一つ 元気な苗が一つ
私の責任だ。
毎年 手を差し出さず 寒さと戦わせて 夏にはたくさんのスナックエンドウを 食べさせてくれた。
今年の冬は 異常であった。
今日 太田のたねやに行ってきたが スナックエンドウの苗は完売で在庫は無しと言われた。
苗が来たら 電話をすると言われて 携帯の番号をメモしてきました。
数は 六個と言いました。
ツルムラサキの苗はと尋ねたら 四月の終わりごろと教えてくれました。
スナックエンドウ No・・①
元気です。
スナックエンドウ No・・②
傷を負っているが 生きている。
スナックエンドウ No・・③
成長が止まっている。
スナックエンドウ No・・④
成長が止まっている
このまま春になるのか あたたかい方が 生活しやすい。
我が人生は 雪国を知りません。
You tube でやっていました。
外国人は 日本の子供たちに驚いていると。
小学生がランドセルをしょって 玄関を出たら2メートルほど雪が積もっている。大人が作った細い道を歩いて学校に行く。
外国では 3センチ積もったら親が車で送り 30センチ積もったら学校はしばらく休みだと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月27日
・
2025年2月26日 水曜日 晴
マイナンバーカードの書き換えのハガキが来たので 市役所に行ってきました。
写真は市役所の方から タブレットで三枚撮ってもらった内から 選んで下さいと言われて 私が選んだ写真です。
発行手数料は 無しです。
有効期限は 2035年の誕生日までです。
10年後の誕生日は 89歳です。
この世にいるのか
鼻水をたらしながら 震える右手で麗人画を描いているのか
年金制度は まだ続いているのか
歯は まだ生えているのか
心配したら きりがないです。
もらった瞬間 10年の長さを 感じました。

メダカの世話は まだやっているのか ・・・????
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月26日
2025年2月26日 水曜日 晴
マイナンバーカードの書き換えのハガキが来たので 市役所に行ってきました。
写真は市役所の方から タブレットで三枚撮ってもらった内から 選んで下さいと言われて 私が選んだ写真です。
発行手数料は 無しです。
有効期限は 2035年の誕生日までです。
10年後の誕生日は 89歳です。
この世にいるのか
鼻水をたらしながら 震える右手で麗人画を描いているのか
年金制度は まだ続いているのか
歯は まだ生えているのか
心配したら きりがないです。
もらった瞬間 10年の長さを 感じました。
メダカの世話は まだやっているのか ・・・????
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月26日
・
2025年2月25日 火曜日 晴
朝の03時30分に起きて 下の部屋で04時00分からパネルを四個作り さらに二個をパネルから額に完成し 塗装作業をして 絵を貼った。
麗人画が二枚 額に収まりました。


ベニヤ板二枚を機械で 45センチの60センチのサイズに 12枚に切ってもらいました。重さは 5.4キログラムでした。
カバンに入れて 肩で吊るしてきました。右手は杖を持って。
今日一日中肩が痛くて 困りました。今も痛いです。

和室なので 切るたびに掃除機ですぐに木くずを 吸い取ります。

パネルを四個作り 二個に縁を付けて額縁の完成でした。

塗装して 乾燥させて 絵を貼って 完成です。
額縁の大きさは 53センチの68センチ





額縁づくりは 時間がかかります。
今日はいちにち 良い天気でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月24日
2025年2月25日 火曜日 晴
朝の03時30分に起きて 下の部屋で04時00分からパネルを四個作り さらに二個をパネルから額に完成し 塗装作業をして 絵を貼った。
麗人画が二枚 額に収まりました。
ベニヤ板二枚を機械で 45センチの60センチのサイズに 12枚に切ってもらいました。重さは 5.4キログラムでした。
カバンに入れて 肩で吊るしてきました。右手は杖を持って。
今日一日中肩が痛くて 困りました。今も痛いです。
和室なので 切るたびに掃除機ですぐに木くずを 吸い取ります。
パネルを四個作り 二個に縁を付けて額縁の完成でした。
塗装して 乾燥させて 絵を貼って 完成です。
額縁の大きさは 53センチの68センチ
額縁づくりは 時間がかかります。
今日はいちにち 良い天気でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月24日
2025年2月24日 月曜日 曇り雪
草津の大工センターに ベニヤ板を買いに行ってきた。
大きなベニヤ板を二枚重ねて 12枚にきったもらいました。
加工賃は 99円でした。
45センチの60センチのベニヤ板が12枚に切るのに 99円です。
自分でノコギリで切ったら めちゃくちゃ疲れます。
厚2、5ミリ の ベニヤ板12枚を草津からかついいで家まで歩いて帰りました
thかれました
草津の大工センターに ベニヤ板を買いに行ってきた。
大きなベニヤ板を二枚重ねて 12枚にきったもらいました。
加工賃は 99円でした。
45センチの60センチのベニヤ板が12枚に切るのに 99円です。
自分でノコギリで切ったら めちゃくちゃ疲れます。
厚2、5ミリ の ベニヤ板12枚を草津からかついいで家まで歩いて帰りました
thかれました
・
2025年2月23日 日曜日 晴
朝起きたら 10センチは積もっていた。
道の雪は アスファルトのせいか雪が少なかった。
毎日毎日 降っては解け 降っては解けて 78にして初めての経験です。
ここに住んで 30数年になる。
作業小屋を建ててもらい 溶接機を買ってものづくりをした。
鉄を曲げ溶接して 一輪車で葦を運ぶ男を作った。
雪で覆われていた。



塀にぶら下げた 麗人画の看板
午後になると 雪も大方消えてしまう。

雪が解け 30数年前の鉄の姿になりました。

雪が消えると 緑の苔が
春は まだか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月22日
2025年2月23日 日曜日 晴
朝起きたら 10センチは積もっていた。
道の雪は アスファルトのせいか雪が少なかった。
毎日毎日 降っては解け 降っては解けて 78にして初めての経験です。
ここに住んで 30数年になる。
作業小屋を建ててもらい 溶接機を買ってものづくりをした。
鉄を曲げ溶接して 一輪車で葦を運ぶ男を作った。
雪で覆われていた。
塀にぶら下げた 麗人画の看板
午後になると 雪も大方消えてしまう。
雪が解け 30数年前の鉄の姿になりました。
雪が消えると 緑の苔が
春は まだか
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月22日
・
2025年2月 土曜日 晴 雪
寒いので部屋にこもり 酒を飲みながら 絵を描いていました。
紙に一枚描き 気分が乗ってきたので在庫の帯に三本に描き 布用の絵の具の残りを捨てるのがもったいないので 私のシャツにも描きました。
紙に


38センチの46センチの和紙
紙に描いて気分が ハイになってきたので帯を持ち出しました。
布に描く専用の絵の具を作ります。
黑の絵の具に硬化剤を5%混ぜて 丁寧に練ります。

食堂 客室 作業室 メダカの飼育 全てこの一部屋で行います。
お客さんが来ると この応接室に異空間を感じ 喜びます。
帯 ①


帯 ②

帯 ③








私のシャツに描きました。
サイズはLでは小さく LLだとダブダブです。

今日も途中から 雪が降りました。
毎日のように 雪が降ります。
初めての経験です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月22日
2025年2月 土曜日 晴 雪
寒いので部屋にこもり 酒を飲みながら 絵を描いていました。
紙に一枚描き 気分が乗ってきたので在庫の帯に三本に描き 布用の絵の具の残りを捨てるのがもったいないので 私のシャツにも描きました。
紙に
38センチの46センチの和紙
紙に描いて気分が ハイになってきたので帯を持ち出しました。
布に描く専用の絵の具を作ります。
黑の絵の具に硬化剤を5%混ぜて 丁寧に練ります。
食堂 客室 作業室 メダカの飼育 全てこの一部屋で行います。
お客さんが来ると この応接室に異空間を感じ 喜びます。
帯 ①
帯 ②
帯 ③
私のシャツに描きました。
サイズはLでは小さく LLだとダブダブです。
今日も途中から 雪が降りました。
毎日のように 雪が降ります。
初めての経験です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月22日
・
2025年2月20日 木曜日 晴
朝起きたら 雪が積もって空は青空 太陽がギンギラギン こんな朝が三日続きました。
三日も続くと 飽きてきます。
先日描いた歌う女性の絵を手直しして 新たに大きい紙に歌う女性を描きました。
雪が飛んでくる寒い駐車場で 二枚の絵のための額縁を二個 作りました。
寒かったです。
昨日は 完全武装で吹雪く雪の中を1時間20分 通院のため歩きました。

木工作業で額縁を作り 塗装作業ををしたが雪が飛んでいるので 部屋の中で赤外線暖房機で乾燥しました。

先日描いた絵
少し手を加えました。



今日描いた絵





二枚とも ライブハウス スマイル・Smile で歌う女性です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月20日
2025年2月20日 木曜日 晴
朝起きたら 雪が積もって空は青空 太陽がギンギラギン こんな朝が三日続きました。
三日も続くと 飽きてきます。
先日描いた歌う女性の絵を手直しして 新たに大きい紙に歌う女性を描きました。
雪が飛んでくる寒い駐車場で 二枚の絵のための額縁を二個 作りました。
寒かったです。
昨日は 完全武装で吹雪く雪の中を1時間20分 通院のため歩きました。
木工作業で額縁を作り 塗装作業ををしたが雪が飛んでいるので 部屋の中で赤外線暖房機で乾燥しました。
先日描いた絵
少し手を加えました。
今日描いた絵
二枚とも ライブハウス スマイル・Smile で歌う女性です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月20日
・
2025年2月19日 木曜日 雪 晴 雪 晴 雪
朝起きたら 10センチほど雪が積もっていた。
太陽がまぶしいくらいかがやき 青い空に白い雲 見事な雪朝であった。
本日は 雪見酒と気楽なことは言えない。
近江八幡市立総合医療センター 三月に一回の検診日である。
07時30分 雪つもる工事中の公園内を工事現場を避けて 市が運営している小形バスの停留所に バスの時刻表を見に行った。
7時代に一本 8時代は無し 9時代に一本 のバスの運行であった。
医療センターの予約は 10時である。
こりゃ だめだ 歩いてゆくしかない。
空は 青空 太陽は ギラギラと輝いている。
再度公園の雪を踏んで 家に帰った。

アニメに出てきそうな 公園の雪であった。
厚ぼったい靴下を二枚はいた。
100円ショップの帽子を二枚かぶった。
雪の中を 二時間はかからないと思うが 一時間半ぐらいはかかるだろうと予測した。
自転車では無理だし 杖をついての雪中行軍である。
背中のリックには 水筒に熱湯を半分入れ あとの半分は焼酎を入れた非常時の暖かい飲料水を確保した。
明治のアーモンドチョコを 一箱入れた。
08時05分に 我が家を出発した。
まずは 日野川の堤防に上がり近道をして 日野川の古川橋を渡り川の向こう側に行く。
近江八幡の中心地は 日野川の向こう側である。

日野川の堤防の歩道 人が二人歩いた跡がある。

日野川にかかる古川橋 川の向こう・右側が近江八幡の市街地
天気が良いので 歩いて行こうと決めたが この青空は20分後には消えた。
北に向かうのが市街地であり まっ直ぐな農道を北に向かって歩いた。
体の左側は西であり 日本海 びわ湖を渡ってきた冷たい風が雪を水平に東に吹き飛ばす。
私の体は 左側が冷えてきた。
孤独との戦いが 長いこと続いた。
傘を持たず 杖ついて歩いてきたことに後悔しても 前に進むしかない。
靴下二枚と長靴がすごかった。
足がポカポカしている。
これには驚いた。 なんでポカポカしているの。
靴下でなく 偶然にいい長靴を買ったのだろう。
雪の上を歩いているのに 足が冷たくならない。
ゴム長靴の中が ホカロンを入れた如くである。
リックには 保温性のよい水筒があるので 心が冷えることはない。
飲んだら 診察中に 酒臭いと言われるか??
持っているだけで 暖かくなるのだろう。
歩いていれば 目的地に着ける。
50分ほど歩いたら 雪がやみ太陽が出てきた。
体の右側が 暖かくなる。
北に向かって まだまだ歩く。
また雪が降り 風が出てきた。
繰り返しである。
琵琶湖岸を走る湖周道路と国道8号線をつなぐ交通量の多い道を渡らなければならい所に来た時 横断歩道は無いので立ち止まり車が途切れるのを待っていたら 左側から大きな運送トラックが速度を落として近づいて来たら 右側から近づいてきた乗用車も速度を落とした。
雪降る道を 杖ついた年寄りが渡ろうとして待っているのを 遠くから気が付いたのでしょう。
何度も頭を下げて ヒョコタンヒョコタンと渡りました。
小学校のグランドでは 子供たちが大勢でキャアキャア言いながら遊んでいました。
ここまで来たら 医療センターはもう少しです。
09時15分でした。
家を出て 1時間10分です。
雪はまだ降っています。

医療センターが見えてきた。

玄関の自動ドアの前で 体温測定機に顔を近づけたら
36.5度でした。
医療センターの中に入ったのが9時30分でした。
家を出たのが 08時05分です。
1時間25分の 雪中行軍も無事に終了しました。
久しぶりに 真剣に 必死に歩きました。
呼吸が乱れています。
受付をして 血液検査を受けて 再度受付に血液検査を受けたことを報告して これでひとまず一段落です。
血液検査の結果が出るのに 40分はかかるはずです。
この間に コンビニに行って食料品 お茶などを買って 腹ごしらえと休憩です。
今 何番の人が診察を受けているか確認して あとどのくらいかかるか予測して時間の過ごし方を考えます。
すぐ近くに 24時間スーパーがあります。
自転車なら2分ぐらいです。
10時55分に 会計も済み 解放されました。
近江八幡駅まで歩いて 電車に一駅乗って 篠原駅からまた歩いて帰ります。
その前に 昼食です。
ライブハウスのスマイルで 昼食です。
昨日描いたママさんのヘヤーを再確認したいのです。
昨日のは 紙が小さいのでもっと大きな紙に描きます。
医療センターからライブハウスのスマイルまでは 白鳥川沿いのサイクリング通りを歩きます。
この道は スマイルまで一本道で 続いています。
雪道で 暖かい水筒の中身を飲みたいです。
雪景色を眺めながら お散歩気分です。
後ろから 犬の散歩をしている若い女性が来ました。
犬は 雪が大好きです。
うれしそうな雰囲気が 伝わってきます。
甘ったれた犬でなく 狼みたいなきりっとした まさに我は犬なりと言った感じです。
歩きながら 声をかけました。
女性も さわやかに 犬の紐をしっかり持って踏ん張りながら 答えてくれました。
ブログを毎日書いていることを話したら 思わぬ答えが返ってきました。
この犬を ブログに載せてください。
写真を撮ったり 撮ってもらったり 凛とした犬も大変でした。
私は 戌年だからと言ったら 何月ですかと聞かれたので 4月と答えたら
父は1月ですと 返事が来ました。
学年は1年上ですと。

女性が 私は撮らないでと



しっかりした 強そうな犬ですが ご婦人です。
お名前は すみれ さんです。
ライブハウス スマイルで トンカツのお昼をいただきました。
ママさんに 私のフェイスブックを見てと頼みました。
ママさんを描いたと 説明しました。
目が 大きすぎると ご指摘を受けました。


私は おかっぱ頭を 再確認して見ていました。
倍の大きさの和紙に 描き直します。
17時45分 部屋でブログを書いている最中ですが 雪が降っています。
一晩降ったら 明日は大変なことになります。
つもりそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月19日
2025年2月19日 木曜日 雪 晴 雪 晴 雪
朝起きたら 10センチほど雪が積もっていた。
太陽がまぶしいくらいかがやき 青い空に白い雲 見事な雪朝であった。
本日は 雪見酒と気楽なことは言えない。
近江八幡市立総合医療センター 三月に一回の検診日である。
07時30分 雪つもる工事中の公園内を工事現場を避けて 市が運営している小形バスの停留所に バスの時刻表を見に行った。
7時代に一本 8時代は無し 9時代に一本 のバスの運行であった。
医療センターの予約は 10時である。
こりゃ だめだ 歩いてゆくしかない。
空は 青空 太陽は ギラギラと輝いている。
再度公園の雪を踏んで 家に帰った。
アニメに出てきそうな 公園の雪であった。
厚ぼったい靴下を二枚はいた。
100円ショップの帽子を二枚かぶった。
雪の中を 二時間はかからないと思うが 一時間半ぐらいはかかるだろうと予測した。
自転車では無理だし 杖をついての雪中行軍である。
背中のリックには 水筒に熱湯を半分入れ あとの半分は焼酎を入れた非常時の暖かい飲料水を確保した。
明治のアーモンドチョコを 一箱入れた。
08時05分に 我が家を出発した。
まずは 日野川の堤防に上がり近道をして 日野川の古川橋を渡り川の向こう側に行く。
近江八幡の中心地は 日野川の向こう側である。
日野川の堤防の歩道 人が二人歩いた跡がある。
日野川にかかる古川橋 川の向こう・右側が近江八幡の市街地
天気が良いので 歩いて行こうと決めたが この青空は20分後には消えた。
北に向かうのが市街地であり まっ直ぐな農道を北に向かって歩いた。
体の左側は西であり 日本海 びわ湖を渡ってきた冷たい風が雪を水平に東に吹き飛ばす。
私の体は 左側が冷えてきた。
孤独との戦いが 長いこと続いた。
傘を持たず 杖ついて歩いてきたことに後悔しても 前に進むしかない。
靴下二枚と長靴がすごかった。
足がポカポカしている。
これには驚いた。 なんでポカポカしているの。
靴下でなく 偶然にいい長靴を買ったのだろう。
雪の上を歩いているのに 足が冷たくならない。
ゴム長靴の中が ホカロンを入れた如くである。
リックには 保温性のよい水筒があるので 心が冷えることはない。
飲んだら 診察中に 酒臭いと言われるか??
持っているだけで 暖かくなるのだろう。
歩いていれば 目的地に着ける。
50分ほど歩いたら 雪がやみ太陽が出てきた。
体の右側が 暖かくなる。
北に向かって まだまだ歩く。
また雪が降り 風が出てきた。
繰り返しである。
琵琶湖岸を走る湖周道路と国道8号線をつなぐ交通量の多い道を渡らなければならい所に来た時 横断歩道は無いので立ち止まり車が途切れるのを待っていたら 左側から大きな運送トラックが速度を落として近づいて来たら 右側から近づいてきた乗用車も速度を落とした。
雪降る道を 杖ついた年寄りが渡ろうとして待っているのを 遠くから気が付いたのでしょう。
何度も頭を下げて ヒョコタンヒョコタンと渡りました。
小学校のグランドでは 子供たちが大勢でキャアキャア言いながら遊んでいました。
ここまで来たら 医療センターはもう少しです。
09時15分でした。
家を出て 1時間10分です。
雪はまだ降っています。
医療センターが見えてきた。
玄関の自動ドアの前で 体温測定機に顔を近づけたら
36.5度でした。
医療センターの中に入ったのが9時30分でした。
家を出たのが 08時05分です。
1時間25分の 雪中行軍も無事に終了しました。
久しぶりに 真剣に 必死に歩きました。
呼吸が乱れています。
受付をして 血液検査を受けて 再度受付に血液検査を受けたことを報告して これでひとまず一段落です。
血液検査の結果が出るのに 40分はかかるはずです。
この間に コンビニに行って食料品 お茶などを買って 腹ごしらえと休憩です。
今 何番の人が診察を受けているか確認して あとどのくらいかかるか予測して時間の過ごし方を考えます。
すぐ近くに 24時間スーパーがあります。
自転車なら2分ぐらいです。
10時55分に 会計も済み 解放されました。
近江八幡駅まで歩いて 電車に一駅乗って 篠原駅からまた歩いて帰ります。
その前に 昼食です。
ライブハウスのスマイルで 昼食です。
昨日描いたママさんのヘヤーを再確認したいのです。
昨日のは 紙が小さいのでもっと大きな紙に描きます。
医療センターからライブハウスのスマイルまでは 白鳥川沿いのサイクリング通りを歩きます。
この道は スマイルまで一本道で 続いています。
雪道で 暖かい水筒の中身を飲みたいです。
雪景色を眺めながら お散歩気分です。
後ろから 犬の散歩をしている若い女性が来ました。
犬は 雪が大好きです。
うれしそうな雰囲気が 伝わってきます。
甘ったれた犬でなく 狼みたいなきりっとした まさに我は犬なりと言った感じです。
歩きながら 声をかけました。
女性も さわやかに 犬の紐をしっかり持って踏ん張りながら 答えてくれました。
ブログを毎日書いていることを話したら 思わぬ答えが返ってきました。
この犬を ブログに載せてください。
写真を撮ったり 撮ってもらったり 凛とした犬も大変でした。
私は 戌年だからと言ったら 何月ですかと聞かれたので 4月と答えたら
父は1月ですと 返事が来ました。
学年は1年上ですと。
女性が 私は撮らないでと
しっかりした 強そうな犬ですが ご婦人です。
お名前は すみれ さんです。
ライブハウス スマイルで トンカツのお昼をいただきました。
ママさんに 私のフェイスブックを見てと頼みました。
ママさんを描いたと 説明しました。
目が 大きすぎると ご指摘を受けました。
私は おかっぱ頭を 再確認して見ていました。
倍の大きさの和紙に 描き直します。
17時45分 部屋でブログを書いている最中ですが 雪が降っています。
一晩降ったら 明日は大変なことになります。
つもりそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月19日
・
2025年2月18日 火曜日 晴
昨夜 雪が降り 朝起きたら 真っ白で 朝日が輝いていた。
雪見酒を楽しんで のんびりとしたあと 近江八幡駅近くにある ライブハウス・スマイル・Smile のママさんをイメージ描きました。


近所の魚屋から まぐろと ナマコ
これをつまみに 焼酎を飲みました。


ライブハウス・・スマイル・・Smile のおかっぱ頭のママさんがマイク片手に歌うイメージで描きました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。







どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。



幅1m50cm 高さ1m73cm







2025年 2月18日
2025年2月18日 火曜日 晴
昨夜 雪が降り 朝起きたら 真っ白で 朝日が輝いていた。
雪見酒を楽しんで のんびりとしたあと 近江八幡駅近くにある ライブハウス・スマイル・Smile のママさんをイメージ描きました。
近所の魚屋から まぐろと ナマコ
これをつまみに 焼酎を飲みました。
ライブハウス・・スマイル・・Smile のおかっぱ頭のママさんがマイク片手に歌うイメージで描きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
掲示板・ご案内・麗人画・・
琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。
ヨシ・葦 の手づくり筆
髪の毛専用筆です。
麗人画の原則
左の目 鼻の穴 唇 この三点で
女性の内面を描きます。
あとは 自由に描きます。
最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。
どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画
と名付けてくれました。
幅1m50cm 高さ1m73cm
2025年 2月18日