ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2014年07月31日   一枚の画





本日の予定は変更で 依頼を受けたTシャツ二枚を 水郷めぐりの舟のりばまで

自転車で 届けに行ってきました。


帰ってきて 草津に行く予定でしたが 横になったらそのままぐっすりと

寝てしまいました。

7月1日から 独り暮らしを始めて一ヶ月が過ぎました。



目が覚めて ぼ~~としてから 一枚描いてみました。









ハンドピ-スの調子がいまいちで きれいな霧状の雰囲気がでません。








疲れがたまってきたようです。

先日 風呂場ですべり 尾てい骨を打ち 座ると ツ~~ンと神経を刺激します。


名古屋に 巻き手紙を描き郵送で送りました。







7月30日(水) 独身男の夕食



  ナスとキャベツの焼きそば










麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 


Posted by 酒人 at 00:20Comments(0)麗人画

2014年07月30日   涙の出そうなお手紙と お酒が届きました





水郷めぐりの手漕ぎ舟

船頭と乗客三人

ご縁が まだ まだ 続いています。



船頭さんご夫婦に Tシャツを二枚描いて お届けしました。

さらに 二枚のTシャツのご注文を いただきました。


名古屋からお越しのご夫婦に 先日 Tシャツを二枚描いて 郵送しました。

午前中に ピンポンとチャイムが鳴りました。

荷物が 届きました。

水郷めぐりで同じ舟に乗った名古屋の方からでした。

お酒と お手紙が 届きました。










Tシャツを着ていただけるように 巻き手紙を描くつもりです。






船頭さんから依頼を受けたTシャツは 出来上がりました。

7月30日(水) 船頭の仕事が終わって帰り途中下車して 我が家に来ます。

Tシャツを渡すのですが その後 居酒屋・葦で 冷たいビ-ルで乾杯です。

同じお仕事をしている京都から通っている船頭さんも 一緒にご来店です。



船頭さんと 舟に乗った三人のお客さん その後のご縁が

現在も同時進行中です。




   ご縁を たいせつにすると



     このご縁に 感謝



依頼を受けた Tシャツです。

居酒屋の提灯を バックに


















近江八幡駅前のイオンにある呉服店に ゆかたに描いたら見せてと

約束していた女性の店員さんに ゆかたを持って会いに行きました。

男性の店長さんが 角帯の仕方を教えて下さいました。

店長さんが このゆかた 女性でも着られると 若い女性店員さんが着ました。

店長さんが シャメルと言って何かを取りに行き 携帯で撮影しました。

私も 撮らせていただきました。

表に出さない約束ですので ・・・・・・・






7月29日(火) 独身男の夕食



 新生姜の炊き込みご飯 

 めんつゆを だしに入れました





 ご飯ができるまで つまみで食べました

 牛の筋肉の焼きです











麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 


Posted by 酒人 at 00:04Comments(0)麗人画

2014年07月29日   お爺が二人で ユニクロへ




テレビ・人生の楽園に出演した水郷めぐりの船頭さんに会いに

舟のりばに 行ってきました。

昨日の大雨のせいか 朝からひんやりとした 湿度の無い

さわやかな空気を吸いながら 自転車で葦原の水郷地帯に

ルンルンで向いました。


昨日は 飛ばない鳥人間と長いこと お付き合いをしました

今日は 主体性を持って自転車を こぎました。



旧 高校の校長先生 元気な顔でニコニコとお会いしました。

奥さんが 麗人画のTシャツを喜んでくれたそうです。

お話をしているうちに 婦人用のTシャツの注文になり

近くのユニクロにこれから行き 水曜日の帰りに我が家に寄って

Tシャツを持って帰ることになりました。

その時は シャワ-を浴びてもらい 酒屋・葦で冷たいビ-ルとなります。

京都から通っている船頭さんも一緒に お越し願うことになりました。




二人が自転車で ユニクロに行きました。

婦人用のTシャツを 二枚買いました。

私は それを預かり 船頭さんは舟のりばに 帰りました。


大阪の方との新しいお付き合いが 始まりました。

   


     このご縁に 感謝







今夜は Tシャツに麗人画です。 ・・・・・・・・・・・・・・・

さわやかな 一日でした。






さわやかな感動を 日本女性が世界のトップへ

you tube より  http://www.youtube.com/watch?v=KTpM0d6lr4A










7月28日(月) 独身男の夕食



新生姜とセロリの炊き込みご飯
セロリとピ-マンとマヨネ-ズ
キャベツとドレッシング








麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 


Posted by 酒人 at 00:53Comments(0)麗人画

2014年07月28日   琵琶湖が荒れて 鳥人間飛べず



いつもテレビで見る 鳥人間コンテスト

元気なうちに見に行こうと 前から考えていました。

ネットで 確認しました。

    http://www.ytv.co.jp/birdman/

間違いなしと確認し 熱中症対策 着替えの準備 などリックに詰めて

電車に乗りましたが 行くにしたがって雲があやしくなり 二日続きのJR彦根駅は 小雨でした。

コンビニで 雨合羽と傘 水とおやつを買いました。

タクシ-に乗り運転手さんに 鳥人間はと聞くと 飛んでるよでした。

会場の松原水泳場前のコンビニに タクシ-が止まりました。

コンビニは 雨で避難した人がかなりいましたので 聞いてみました。

  雷雲が近づいているので 今は中断で再開は9時半ごろ といいました。


時計を見ると 8時25分 1時間後である。

リックサックを背負いカッパを着 傘をさして砂浜に行きました。




誰もいない スタ-ト台

これだけで 億の金がかかるそうです
























組み立てた飛行機 風で翼が折れないように 大学生が雨の中 支えていました



























場内放送が 雷雲が近づいたので安全な場所にと放送し出したら

ピカ ゴロゴロ と間をおかずに来ました。

いそいで コンビニに逃げ込みました。

雷と ものすごい雨が降って来ました。

飛行機がどうなっているか 心配でした。

小雨になったが 次の雷雲が近づいていますのアナウンスが有り 

時計は11時を過ぎています。

松林にある木造の小屋で雨をしのぎ 琵琶湖を見ていました。







小屋なの前まできている翼に 激しく雨があたります。

翼を守っていた学生さんも 落雷から命を守るため アンカ-とビニ-ル紐で飛行機を

固定して 避難しています。

時計が 12時を過ぎる頃雨も弱くなり 琵琶湖の向こうには空が明るくなってきました。















大会再開のアナウンスがあり 飛行機がスタ-ト台に運ばれます。

















初めて見る鳥人間コンテスト 琵琶湖に来て4時間待ちました。













鳥人間は飛んだが 前に行かず左に大きく回り円を描いて琵琶湖に着水でした。

台の陰で 見えませんでした。






空は青空になり 雨のおかげで涼しい風が吹いています。







日差しを浴びて 組み立てがどんどん進みます

テレビカメラも撮影再開です。



















二機目が飛ぶのを待つ見学者ですが 出てきません。

やがてアナウンスが 


     重大のお知らせがあります


     大会は 中止します


青空で 最高ですがスタ-ト台まで上に行くと 

風が強すぎて 飛行機がもたないらしいです。






避難したコンビニに タクシ-に来てもらいました

コンビニは 避難したお客さんで 満員でしたが

今は ガラガラです。

激しい雨が降ったことは ウソのようです




   今日 飛びまくったのは

   ここの 食料品だけでした。







8時半に来て 2時半に 帰りました。

6時間琵琶湖にいて居て 飛んだのは 1回だけでした。








麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 




Posted by 酒人 at 06:25Comments(0)麗人画

2014年07月27日   彦根ゆかた祭り  

  ・


午前中は 八幡山麓にある西願寺に 孫と娘とで お参りに行ってきました。

白い骨仏様の腹の中に 妻がおります。

                              合掌



               私は あきれるぐらい ピンピンしております。



広島の竹作家さんで 麗人画に挑戦している 幸竹 さんから

御祝 のお酒が届きました。

      ありがとうございます


  幸竹さんのHP ・・・・・・・・ http://www.ccv.ne.jp/home/y-tanaka/index.html















朝から暑い 一日でした。

夕方になってから 彦根に行きました。

ゆかた祭りの会場内にある 彦根きものサロン・創夢 にて

着付けをしてもらいました。



浴衣美人を たくさん見てきました。


おちついた いろのしろい 艶やかな ゆかた美人


いいですね



麗人画の前掛けをしたじょせいが

こまごまとうごきまわり おしごとを していました。

あいさつだけ しました。



ホルモン焼きのお店を 二軒はしごしました。


着付けをしていただいたお店に寄り 荷物の入った紙袋を受け取り

ゆかたのまま 家に帰りました。

1レッスン 500円の着物着付け教室に 受けに来ますと約束 してきました。


自分一人でゆかたが着れないと 話になりません。

夜の10時前に 無事 我が家に帰りました。

がらんとした空間で 独りであることを ひしひしと 感じました。









麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 


Posted by 酒人 at 06:01Comments(0)麗人画

2014年07月26日   若くて可愛い女性が二人 我が家に




彦根ゆかた祭りが 本日・26日(土) おこなわれます。

夕方に 行くつもりです。

私のゆかたも 間に合いました。














サプライズは 前日の25日(金)に起きました。





近江八幡駅前 イオン近江八幡の二階にある 呉服店・東京さが美 にて 

私のゆかたを買いました。


その時 絵が描けたら見せてねと お店のおばちゃんに言われたので

ゆかたを持って来ましたら 本日は お休みでした。

女性の店員さんが二人おりました。

年配の方にに訳を説明して ゆかたを見せて着付けをお願いしました。

その時 私が着ていたシャツの麗人画を見て さけびました。

 わたし これ テレビで見たわよ


4年ほど前に NHKテレビの朝のワイドショ- あさイチ で

女優でモデルさんの川原亜矢子さんが 近江八幡を旅して 10ヶ所を訪ねてまわりました。

近江八幡の名所 名物 を訪ね歩いたわけですが 葦の紙に葦の筆で女性を描いている

私の家に 訪ねて来たわけです。

麗人画を描いて帰り 東京のスタジオで全国に紹介してくれたのです。

まさか ここで 見た人にお会いするとは 驚きました。

お店で着付けをしてもらっている時 若くてかわいいお嬢さんが二人

お客さんで お越しでした。

私の着付けを見てくれたので これ私が描いたの と説明兼PRをしました。

それがご縁となり 京都の骨董市で古い着物が二枚で500円で売っていること

それで練習していること 家に古い着物がたくさんあること などなど話して

お嬢さんの車で 我が家に三人で帰りました。



お店で着付けをしてもらい 記念写真














我が家に着いて上がってもらいました。

若くてかわいいお嬢さんお二人に 着物と羽織を好きなだけ 選んでもらいました。

着物を羽織ってもらうと そこには何とも言えない艶やかな女性が 誕生です。

二人とも着物が好きで 着付け教室で習っている最中だそうです。

気に入ったのがあり またよく似合うので 驚きました。

着物二、三枚に羽織とが お土産になりました。

着物をたたみ 紙袋に収めたら 居酒屋・葦のカウンタ-に座ってもらいました。


冷たいお茶の後に 昨日の飲み会の残りの塩サバを焼いて

しゃれた器にのせて出しました。 

塩サバがおいしいので ご飯をすすめたら 食べると言うので 

生姜の炊き込みご飯をだしました。

塩サバも おかわりしました。

我が人生で 最大の サプライズ でした。
































きょうは 浴衣を着て 彦根のお散歩です。

麗人画の前掛けをした姉妹のご婦人に お会いするのが楽しみです。


    今の私の人生で

    ご縁の始まりは
   

    いつも いつも

    趣味で描いた水墨画 

    五年

    十年

    十五年 と

    あきらめずに つづけたおかげです


       継続は 命です











麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 


Posted by 酒人 at 00:46Comments(0)麗人画

2014年07月25日   プロの指導で 居酒屋・葦 絶好調 





居酒屋・葦 


お客さんのお仕事の関係で 11時開店が 午後1時30分に 変わりました。

お車で三人来られ 三人とも飲み始めました。

お帰りは 代走を予約してあるそうです。

代走は 7時から始まるので 5時間30分の酒宴と あいなりました。


 目の前に プロの板前さんが座っていますので 色々と教えていただきながら

 鮮魚の調理をしていきました。

 貴重な アドバイスです。








日本酒を飲みながらの刺身包丁

指を切らずに 無事に終わりました。



朝起きてきたら 台所はガチャガチャでした。

酔っぱらって 後かたずけをしないで 寝たようです。

体はフラフラしているが 頭はスッキリしています。



私の浴衣も 9割ぐらい完成しました。

あしたの 彦根ゆかた祭りに間に合いました。

今日は 家でおとなしくしながら 浴衣を完成させます。

名古屋のご夫婦には おそろいのTシャツが今日届くはずです。

驚かれるでしょう。





きょうも しずかに 朝がおとずれてきます

   へいわに 感謝です ・・・・・・・・

  http://www.youtube.com/watch?v=PKy-wvmhBxQ



                                    7.25  4:40 発信


麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 


Posted by 酒人 at 04:40Comments(2)麗人画

2014年07月24日   イワシと浴衣




JR安土駅 久しぶりです。

急に思い立って やって来ました。

ヴォ-リズ建築の旧伊庭邸まで 歩きます。

事務所に寄って鍵をもらい 玄関を開け 雨戸を開け

朝の日差しと風を入れて 100年の文化財が目を覚まします。

女性が三人来られて 午前の部が準備完了です。

見学者でなく 観光案内のスタッフとして 独りでゆったりした気分で縁側に座ると

別荘なんて 縁もゆかりもない私ですが マイ別荘の気分になります。

手入れの行き届いたお庭を眺め 口は閉じたままで 目と脳だけが生きている感じです。



午後は 我が家に帰り浴衣に向い描きはじめましたが 暑さと眠気に襲われ

うたた寝と あいなりました。

昨日の 昼食会の疲れが どっと来たようでした。




7月23日(水) 独身男の夕食





イワシ三匹 ミョウガのきざみ

キュウリの浅漬け つるむらさきのネバネバ

ご飯は炊いていないので 無し




24日の午前 1時35分 気象

さわやかな気分で ブログを書いたら浴衣に挑戦です。



ここまで来たら パソコンがおかしくなり
イワシと浴衣の 写真が出てきません








本日は 私が大変お世話になっている 飲み処・じゅらく のママさんと 板前さんと 酒飲み仲間のご夫婦 四人が昼食会に来られます。

プロ相手の 居酒屋・葦 とあいなりました。











麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 


Posted by 酒人 at 02:32Comments(0)麗人画

2014年07月23日   おかえりなさい






朝一番に 鮮魚店・伊勢屋に行ってきました。

四人のご婦人をお迎えしての昼食会のため 食材の仕入れです。 

私を入れて五人前の食材です。

会費は1.000円なので 予算は5.000円のお買い物です。

● 半死状態で体の模様が動いている真タコ 一匹・・・・・・1.100円

 ● 新鮮なハモ一匹                ・・・・・・・・・・・1.600円

   ハモは姿のままなので さばいてもらい 例の骨切をサクサクとしてもらいます

 ● 今 焼いたばかりの カツオのたたき          

 ● カニのむき身

 ● 塩鯖 一本                     ・・・・・・・・・・・・900円

  
 ● まぐろのたたき 

    三つ葉 青ネギ 白ネギ  の三点をきざんで マヨネ-ズを混ぜて ネギトロにします

 ● 浜で作った さつまあげ

 
心うきうきなので 予算オ-バ-は気になりません


  楽 ごろうえもん の女将さんも 仕入れに来ていました。

  安土の ヴォ-リズ建築・旧伊庭邸のメンバ-です。  http://loco.yahoo.co.jp/place/g-32PhBvB7wDY/





11時から16時ごろまでの 昼食会でした。

本日の昼食会の主役は 御船に乗って三か月間の 世界一周旅行から

ルンルンでお帰りになった70をちょい出た ご婦人です。

   おかえりなさい

麗人画のシャツをお召しで 本日 お越しになりました。

分厚いアルバムを持参でお見えになったが わたしは調理に専念でしたので

見られませんでした。

貴重なお話を聞きながらの 刺身包丁なので気を許すと指を切ります。

焼酎をぐびぐび飲みながらの板さんでしたが 怪我をせず無事に終わりました。

対面のカウンタ-なので 状況を見ながら一品づつ提供なので

バタバタせず 楽な気分で最後まで ご提供ができました。

鮮度抜群のハモ料理は かなりおいしかったようです。

頭 骨は ハモのお吸い物にしました。


一品づつ 写真を撮る余裕がなかったので ご紹介できないですが

信楽焼きの作家さんが作った器など かなりこった盛り付けにしました。

一般家庭の男料理には 思えないと 自信はあります。






                  居酒屋    





左から二人目の方が 

主役の方です




最後の最後に 先日買った 男物の襦袢を お披露目しました。











  さすがに つかれました

  筆を持つ気力はなく 浴衣はそのままで

  部屋に吊ってあります




24日(木) 近江八幡の行きつけの飲み処のママさんと 板前さんと 常連のご夫婦が

昼食会に 来られます。

国家試験を受けるような 気分です









麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 




Posted by 酒人 at 02:28Comments(0)麗人画

2014年07月22日   私も ゆかたで 彦根ゆかた祭りへ行こう



携帯電話が なりました。

名前の登録されていない人からです。

テレビ番組 人生の楽園 で放送された

もと大阪府立高校の校長先生だった近江八幡・水郷めぐりの船頭さんから お礼の電話でした。

先日 水郷めぐりの事務所に ご夫婦ペアのTシャツを描いて 渡すように頼んでおきました。

家内が 大変喜んだ と 電話で伝えてくれました。

お礼の酒を渡したいので 舟のりばまで 来て欲しいとのことでした。

今週は忙しいので 来週にでも行ってこようと思います。

また 大阪に麗人画が飛びました。

ご主人が土産に持ち帰った婦人物の 手描きのTシャツ 奥さんの驚く様子が

想像できます。

麗人画 万歳です ・・・・・・・。



彦根に 前掛けを一枚 描きました。

生地は紫で バラの図案が描いてあります。

余白に ヴァイオリンを奏でる女性と ピアノを弾く女性を 描きました。












その後 勢いに乗って 私の浴衣に描き始めました。

半纏を意識して 背中と前の裾に直径48cmの丸い円を残し

そこに 麗人画を描くつもりです。











描いている途中で 彦根に電話をしました。

ゆかた祭りに 行くことと 前掛けをもう一枚描いたことを話したら 妹が手伝いに来ると

言うことです。

描いておいてよかったと 思いました。

麗人画の前掛けをした女性が二人 店先に並ぶのです。

明日にでも郵送で 先に届けておこう。

彦根に広がりの芽が 育ちそうです ・・・・・・・・。





7月21日(月) 独身男の夕食



米・二合に 生生姜のきざみと小魚の乾燥を入れ

醤油で味をつけて 炊き込みご飯です






牛タンは しょうみ期限が切れるので

赤で値引きした商品です








麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 784.572 サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.198人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、784.572
のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう 


Posted by 酒人 at 00:17Comments(0)麗人画