ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2024年03月03日   3月3日  琵琶湖に向かって フキノトウを探しに ちびっと見つけた


2024年3月3日 日曜日 晴れ


自転車で ガチャコンガチャコン 琵琶湖に向かう。

太陽はかがやき 空はブルーで よかったが

日本海 琵琶湖を渡ってきた 風は冷たい。








途中で右に曲がり 琵琶湖から離れる。


山と山との間に 琵琶湖の向こうにある山が見えるが  頭は 雪で白い。







やっと見つけた ふきのとう 来るのが遅かった。

つぼみ・・蕾 ではなかった。

ひらいている。












 採れたのは これだけ ・・・。












天ぷら で食べる予定です。


どんな苦みがでてくるか 臭いをかぐと にがそ~~ である。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・掲示板・・ご案内・麗人画・・

琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。


   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。


麗人画の原則

 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。


































どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画 
と名付けてくれました。


















           幅1m50cm 高さ1m73cm

































 

3月3日 日曜日 晴れ 14:46  
 葦筆のふるさと  近江八幡から
<



Posted by 酒人 at 14:44Comments(0)麗人画