ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2022年07月31日   7月31日 5時間41分の爆睡


2022年7月31日 日曜日 晴れ

いきなりプールに三日間通い 水中ウオーキングで疲れがたまり 7時半ごろからベットでダウンした。

目が覚めたのは 翌日の01時15分。
途中 トイレにもいかず寝た。

無呼吸の機械を見た。

使用時間・・・5時間41分
イベント/時間・・・・0.1 
  無呼吸の対応を機械が自動的に 1時間に0.1回対応した












トイレに行って 再度寝た。無呼吸のマスクは 顔にセットしなかった。もう いやだ。




04時40分に起きて 朝食の準備を始め 05時15分から長い朝食が始まった。
ぐっすり寝たので 体に疲れが残っていない。











朝は 鍋が多いです。






ゴーヤ 人参 シイタケ キャベツ 冷凍餃子 最後は冷凍うどん 









06時を過ぎると 日差しも強くなり 暑いです。

今日も熱くなる。



11時ごろ 暑い プールに行きたくなった。

四日目になる。疲れは とれた。




今日もまた 水中眼鏡で プールの底を見ながら 水温31度の世界で90分 遊んだ。









2022年7月31日  日曜日 18時19分





麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます


Posted by 酒人 at 18:17Comments(0)麗人画

2022年07月30日   7月30日 三日続けてプールで筋トレに励んだ



2022年7月30日 土曜日 晴れ

朝の5時頃 ベランダから東の空

今日も 暑くなる。








右に顔を向けると




ベランダか見える焼却場の煙突
その近くに プールがある。






今日は 11時から12時05分 一時間プールで歩いてきました。
平泳ぎも しました。
三日続けたので 疲れがたまったようです。

右足は いい方向に行っているようです。
これは 医師の診断でなく 右足の持ち主の判断です。

右肩は 平泳ぎをしているが 家でのんびりとしていると
じ~~~ん とシビレが 右肩から首に来ます。

私の首の骨は 頭から肩に 真っ直ぐです。直線です。

なめらかな カ~ブが 正解です。





水着 タオル 帽子 着ていった甚平さんなど 洗濯して干しました。
二階のベランダから見下ろすと・・・・・・・。












一番手前の橋・桐原橋 人・車の橋











桐原橋と15メートルぐらい離れて平行に JR東海道本線の鉄橋です。














かなり離れて 東海道新幹線です。



新幹線に面して 近江八幡市立健康ふれあい公園です。
新幹線が通る下で サッカーの練習をしています、
プールでは 新幹線を眺めながら 泳いでいます。





三日続けてプールに通いました。

独断で がむしゃらに 歩いています。


これも 医療学上の知識と経験が あるのでしょう。

何にも 知らない素人の ウオーキングです。











2022年7月30日  土曜日 17時10分





麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます




Posted by 酒人 at 17:10Comments(0)麗人画

2022年07月29日   7月29日 プールで25メートル潜って歩いた 35秒



2022年7月」29日 金曜日 晴れ

プール用の水中眼鏡を買いに 09時15分の電車で草津に行ってきました。


アヤハディオで大人用の プール用の水中眼鏡を買いました。消費税込で1,100円ぐらいでした。

金曜日なので 金、土、日、しかオープンしない肉屋によ降りました、。

豚の レバー・肝臓   ハート・心臓  タン・舌  牛のすじ肉 など同じみを買いました。
安い 100グラム100円しないのが多いです。 






寄り道せず 真っ直ぐに帰りました。





二階に行き ベランダから プールがある 焼却場を見ました。
今日も お世話になります。













貨物車の先頭が見えます。
ジーゼルカーです。
東海道本線です。







その奥に 新幹線が走ります。
新幹線が 走っています。
わかりますか・・?






今日は水中眼鏡があるので プールに顔を入れ プールの底に書いてあるラインを見ながら 歩きました。
25メートルは苦しいですが 三回目から 息を止めて25メートル頭をプールに入れたまま 歩きました。
プールの両サイドに 1メートルぐらいのタイマーが置いてあります。
0秒で歩きはじめ 25メートル歩いたら 顔を出してタイマーを見ます。

35秒水中を歩きました。息が苦しいです。

私は 無呼吸の病なので 機械を借りてマスクをして寝ています。
検査では 睡眠中 3分間無呼吸でした。

プールで35秒で 死ぬ思いなのに 寝ている時 最高で3分呼吸が止まっているなんて
怖い話です。

プールでは あと少しで壁に着くと見えるので我慢して 苦しくても歩いていますが
あるいは 苦しくて 顔をプールから出して 空気を吸います。

寝ている時は 我慢もくそも無く 呼吸が止まろうと ぐーぐー イビキをかいて寝ています。



プールで 潜って歩いて 怖さを 改めて知りました。

私は 35秒 水中にいられます。


左足を浮かして 右足一本での一本立ち

77Kgの体重を 一本足で支えています。

膝に痛みはありません。



プールには 感謝しております。





足の痛い人に 教えてあげたいです。


プールに来い  と・・・・・。






 


2022年7月29日  金曜日 20時50分





麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます









Posted by 酒人 at 20:50Comments(0)麗人画

2022年07月28日   7月28日 プールでお散歩しただけなのに



2022年7月28日 木曜日 晴れ

朝から暑い日です。午後からと思っていたが 午前中に プールに行ってきました。






家の前の一級河川・日野川の橋を渡り向こう側の堤防の道を上流方面に行くと プールがあります。
黄色の丸印は 焼却場です。矢印は 京都に向かう新幹線です。新幹線の線路の隣にあります。







新幹線の下をくぐると グランド 体育館 屋内プール・矢印  焼却場です。



正式名は 近江八幡市立健康ふれあい公園 です。


オープンした時 私は泳ぎに来たと言ったら 紙に名前と住所を書くように言われ パソコンで調べ 生年月日を聞かれ 答えたら
ドンピシャリで 個人登録カードを再発行してもらいました。

高齢者で350円で 利用できます。 






水着に着替え 黒の水泳帽子をかぶり プールサイドを ヒョコタン ヒョコタン 歩き 手すりと階段でプールに入りました。

室温 35.5度   水温 31.9度 と壁に表示されていました。

体に楽な 温度でした。
暑い日は 毎日来たいです。定休日は月曜日です。
夜の9時30分まで利用できるので 仕事帰りに寄る人がいると 想像しました。

うれしくなって
水中で いきなり 歩きまくりました。

コースは25メートル 行って帰って50メートル。
水中でも 右足の弱さを感じました。
2時間350円と決まっているが 1時間でへとへとです。
1時間15分で プールを出て 着替えました。
右、 左、 右、 左、 と足がかなり なめらかに動きました。

貼り薬 液体の塗り薬 いろいろと試みましたが・・・・
プールは 一発で 足が楽になりました。
水中で 右足の痛みは 一度も感じませんでした。







プールを出て自転車で堤防を走ると 近所の平和堂がすぐに見えます。

通うのは 楽である。





家に帰り 畳の上で 左足を浮かし 右足で一本立ちをしたら 七まで数えた。


痛くて できなかったのに



プールで お散歩しただけで




たった いっかい だけ ・・・・・・




       合掌  







2022年7月28日  木曜日 18時47分





麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます


Posted by 酒人 at 18:46Comments(0)麗人画

2022年07月27日   7月27日 右膝 右肩 右手首 痛し 診断受けた



2022年7月27日 水曜日 晴れ

朝からムシムシして いやな日である。

自転車で 医療センター 整形外科に行ってきました。

すぐに レントゲン撮影に行った。

首 膝 手首 の撮影でした。

膝と 手首の 写真を 携帯で撮らせてもらいました。

首を 撮り忘れました。

首の骨は 曲線になって頭を支えていますが

私の首の骨は 一直線でした。

















右手





手を 最初はグーの グー にしてとりました。





足は鍛えないと 歩けなくなるので

ウオーキングですかと 先生に尋ねたら

水泳と 返事が帰ってきました。

水中なら体も軽くなり 膝にも負担がかからないでしょう。
 

自転車で7分ぐらいの所に 市のごみ焼却場が新設され 周辺に 健康ふれあい公園ができ サッカー場 焼却の熱を利用した温水プールなどが
出来ました。筋トレのマシーンが並び エヤロビクスもやっています。

さっそく プールに電話をしたら 9時00分から21時30分までで 76なので 2時間350円で利用できますとのこと。

明日から 暑い時間帯に プールで筋トレで リハビリです。


おもしろくなりそうです。





話しは変わりますが 昨日 朝のうちは You Tube   Yahoo! JAPAN を楽しんで 午後に再度 アクセスしようとしたら クリックしても立ち上がらなくなりました。私のパソコンは 古い古い ウインドーズ・7 です。もう使用禁止の見放されたパソコンです。電気店に言っても 新しいのと買い替えを言われます。

私は現在 EO光ネットと契約して インターネットをしています。ウイルス対策もEOと契約して 毎月使用料はらっています。独りで毎日 パソコン人生を楽しんでいます。

だが パソコンがトラブッタ時 相談する人は一人もおりません。

でも EO光ネットは EOユーザーサポート と言う無料サービスがあります。

いつも助けてもらっています。

携帯で電話をしたら 男性か 女性か 親切丁寧に1時間でも 2時間でも トラブルが解除されるまで 対応してくれます。

昨日は 1時間16分かけて 私のパソコンが You Tube 、 Yahoo!JAPAN 、さらに 滋賀咲くのブログ が書けるように してくれました。

電話で言われても 何していいかわからないが リモウト が素晴らしいです。

電話の相手の方が 私のパソコン画面の矢印を動かしてくれて ここをクリックしてくださいと言ったら 私がマウスで矢印の所を クリックします。

このリモウトが無かったら 耳で聞くだけでは トラブルを解決できません。


昨日また ボロボロの私のパソコンが 生きかえりました。1時間16分かけて 無料です。



今こうして ブログが書けています。

これが いいたかったのです。



 おつきあい

  ありがとうございます。










メダカが我が家に来て 11日が経ちました。
一匹も死なずに 16匹の孫メダカが泳いでいます。


わたしも 明日から プールで 泳ぎます。









2022年7月27日  水曜日 18時27分





麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます


Posted by 酒人 at 18:26Comments(0)麗人画

2022年07月26日   7月26日 カラスの朝食は 車にひかれたカブト虫



2022年7月26日 火曜日 晴れ

昨夜は ブログを書かず寝てしまった。

午後の診断で 月一回の診断を受け

帰りに 近江八幡駅下の 昼飲み に寄った。

お客のご婦人と 高齢の女性を しわを描かずに描く方法はどうするか

二人で 会話が始まった。

参考になったので 家に帰ってから 飲み直したら 

練習せずに寝てしまった。


今朝 04時に起きて 自転車で一回りしてきた。

朝の冷気が ひんやりして 最高である。


日野川の橋では 街灯の灯りをめがけて飛んできた カブト虫が激突して気を失い ひっくり返って落ちている。

三匹見つけた。いずれも 車にひかれて死んでいる。


カラスの 朝ごはんになる。


以前は 夜中の11時ごろ カブト虫を拾いに行った。

車にひかれる前に 拾うのである。

街灯の下で 飛んでくるのを 気長に待つのである。

退職して 朝の新聞配達をしていたころの 話である。

お客さんから 孫が遊びに来るので 三匹ほどつかまえてと注文です。

お礼は 一升瓶でした。





一匹目










二匹目 まだカブト虫の形が残っている











三匹目

















多い日は カラスが五羽ほど並んでいる。







カブトムシを捕まえたい方は 網を持って行き 街灯の周りを飛んでいる時捕まえます。

コンビニの強烈な 看板にも寄ってきます。


昼間コンビニに行った時 お店の方に聞くのです。



夜 カブトムシ 飛んできますか・・・・・??





橋の上は カブト虫もいいが 車とぶつからないように ご注意を








2022年7月26日  火曜日 09時32分





麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます



Posted by 酒人 at 09:31Comments(0)麗人画

2022年07月24日   7月24日 昼飲み



2022年7月24日 日曜日  晴れ

最近 よく 耳にします。

昼飲み





私は 高齢者には

昼飲み 大賛成です。

高齢者は 夜 うろうろと 酔っぱらうのは 危ないです。

私の体験から つくづく思います。


昼飲みは 居酒屋さんのご厚意による

デイサービスです。

高齢者が 集い お酒を飲んで 

2,000円ぐらいで 気をよくして家に帰る。


以前は 午前10時オープンのお店があった時 飲みに行っていました。

朝に写真の焼き増しを頼みに行き できるまで飲みに行って 写真を待ちました。

私も わかかったです。


今は 後期高齢者で 独り住まいです。

客同士の会話には 参加できなくても 同年代の人たちが

おしゃべりしながら酒を飲んでいる雰囲気を肌で感じながら 独り酒。

それでいいのです。デイサービスです。

なれてきたら 変わるでしょう。





楽しく 昼飲みに 通っています。

ただ 右足が 歩けない日が 時々やって来ます。

水曜日に 整形科に 行ってきます。





JR近江八幡駅 南出口









今の私には いこいの昼飲み処です。



2022年7月24日  日曜日 17時45分





麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます



Posted by 酒人 at 17:51Comments(0)麗人画

2022年07月24日   7月23日 草津ヨシ松明まつり2022・・・打上花火



2022年7月23日 土曜日 晴れ

草津に住んでいる娘から LINEで知らせが来た。

烏丸半島内特設会場・『琵琶湖博物館』 にて 草津ヨシ松明まつり と 打上花火 があると。

草津駅 16時15分 集合で行ってきました。

夜は 泊めてもらう。



途中でコンビニに寄り 夕食 つまみ 酒を買って行く。

会場には 17時前に着いた。

太陽が まだカンカンと照らす。 暑い が 目の前がびわ湖なので 風がヒンヤリとして体を冷やしてくれる。

日陰に入ったら 最高であろう。

あいにく 花火見学の陣取りは もろに太陽が攻めてくる。






















びわ湖の向こうには 比叡山の山がドカンと構え 琵琶湖には打上花火の舟が一つ 浮かんでいる。




















午後6時22分 日差しはまだ強い。

花火は 太陽が沈み 7時50分 まだまだ 忍耐の時間である。

花火は 10分間 だそうだ。PRでは 1000発と書いてある。







太陽は 隠れ始めた。








対岸に 灯りが





7時50分 ヨシの松明に 火がついた。
















火を見ながら

びわ湖からのひんやりした風が 何とも言えない 心地よさである。




そして 目の前で 花火が 始まった。

忍耐の三時間であった。

































座って見てても 風があるので 琵琶湖上空はもっと強い風であろう。

花火の煙が風で流され 空がきれいになると次の花火が

花火がきれいに見える。

ゆったりとした きれいな花火を見せてもらった。

今年も コロナで 浜大津の花火大会は 中止だそうだ。

あちらは ものすごい人である。


今日の花火は 派手ではないが いい花火でした。


来年は もっとつまみと 酒を 準備しよう。


これも そうである。


もし の前提がある。


もし

 いきていたら ・・・・・・?










2022年7月24日  日曜日 02時20分

花火が終わり 娘の家に戻り
疲れて 寝てしまった。

日が変わって 00時15に目が覚め
ブログを書きました。



麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます


Posted by 酒人 at 02:22Comments(0)麗人画

2022年07月22日   7月22日 16匹の孫メダカと紅いホウズキ



2022年7月22日 金曜日 晴れ


本日は 膝が少しマシです。痛いけど 杖なしで歩けます。

16匹の孫メダカは 元気です。

日曜日から 今日で6日目 16匹のメダカと 76の爺は 生きています。


メダカの水草を買いに 園芸店に自転車で行きました。

小さなホテイ 100円でした。

うろうろ見たら ホウズキの鉢植えがありました。

700円で 6本植わっています。

紅いホウズキもあります。

葉は 一枚も虫食いの穴があいていません。

完璧です。

我が家は 穴だらけ どうなっている。























左 3年前に 植木鉢で買ったホウズキを地面に植えて 毎年出てくるが 虫に喰われて ボロボロ。

右 今日買った700円の植木鉢のホウズキ。






3年前の植木鉢で買ったホウズキの 今の姿。
































右に浮いているのが 今日買った100円のホテイ。























犬や猫は 膝に乗ったり 足になすりついたり 触れ合いがあるが

フイッシュは 水の中

イルカは プールで人間と戯れる。


メダカは 触れ合えるのか・・・・。


メダカを飼った以上 会話をしないと  


いみがない・・・。











2022年7月22日  金曜日 16時20分


麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます


Posted by 酒人 at 16:19Comments(0)麗人画

2022年07月21日   7月21日 駅前のホテルニューオウミで4回目のワクチン接種



2022年7月21日 木曜日 晴れ


近江八幡駅前の ホテルニューオウミ で 4回目のワクチン接種がありました。帰り 気分が悪くなったら自転車では危ないので 電車で行ってきました。

駅を降りたら 高齢の方が歩いています。皆さんホテルに入っていきました。私と同じ ワクチン仲間です。







ホテルのロビーに 多くの高齢者がソファーに座り のんびりとしていました。

ホテルマンの方が 声をかけ 2階への階段に案内を始めました。受け付けが始まります。

13時30分から ワクチン接種が始まります。

私も 移動開始です。今日は杖を持参して 右手で杖 左手で階段の手すりを持って 階段を上りました。


2階大広間が会場でした。いろいろな催し物が開催される部屋なので 最初の2回 接種した体育館とは比べ物になりません。

驚いて帰ってきました。

接種して5時間ほど経過しましたが 今のところ 平常通りです。






異常なのは

右足の膝が 昨日の朝起きた時から痛いのです。

来週の水曜日に 医療センターの整形科に 担当医の循環器内科の先生が昨日 予約してくれました。





今日 ネットで調べてて ちんどん屋が出てきました。

昔 素人のおばちゃん達のチンドン屋さんに参加していました。男も数人いました。

私は リサイクルで4,000円で買ったアコーデオンを 弾いていました。

楽しかったです。



パソコンにある写真を探しました。



































探せば たくさんあります。








2022年7月21日  木曜日 18時58分


麗人画の世界 ②























麗人になった猫 Tシャツに描く










ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ



にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ



上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます


Posted by 酒人 at 18:57Comments(0)麗人画