ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2025年03月23日    3月23日 疲れて四日ぶりのブログです


2025年3月23日 日曜日 晴

疲れてブログを書くことができませんでした。

今日は朝から天気の良い 日曜日です。

部屋の温度は 14度です。

家の前の堤防では 草たちが動かずに じ~~としています。

無風状態です。

畑の野菜も 動きません。

太陽の暖かさが やさしいです。

今年は自治会の役員になり 班長の仕事に自治会費の集金があります。

あと三軒が お留守で集金できていません。




21日に京都 東寺の骨董市に行ってきました。

杖を突いて 朝の9時15分に家を出て 夕方の4時50分に家に帰ってきました。


京都に向かった電車が京都へ一駅手前の山科駅で止まった。

車内放送では人身事故が起きたらしい。

長いこと山科駅で 車内に閉じ込められた。



京都駅から第一歩が始まりました。

東寺の北門からまっ直ぐに 着物 帯を売っているいつものお店です。

両親の店で挨拶をして 息子の店に行く。

ここで 帯を七本買いました。

この帯を今からリュックに入れて 家まで一日中 背中で担ぐのです。

少しでも早くお店に行かないと 他のお客さんに変われてしまうのです。



牛乳屋さんで 休憩です。

お隣のレストランは まだ店が開いていません。


京都駅 伊勢丹に戻ります。

その途中で コンビニに寄り先月の骨董市の時約束した女性店員さんに 麗人画のTシャツを渡しました。



押し花作家の若代さんが 10階の催し物広場のギャラリーで押し花展をしているので 見に行きました。

壁面を三面使って 展示しています。

会場に入って二面が押し花の重厚な世界で 残りもう一面が押し花と麗人画・・麗花との世界です。

音楽で言うと クラシック音楽と映画音楽 例えばオードリーヘップバーンのムーンリバーのような感じです。


二つの世界の対比が いい雰囲気です。



もう一度 東寺の方に戻りレストランのママさんにバームクーヘンを渡しました。

かわいい男の子へのお土産です。

お店に 麗人画を飾っていただいています。


東寺の東門に戻り バスに乗って四条通の大丸百貨店に行きます。

そこでトイレを借りて 錦市場の鮮魚店 錦大丸に行きました。




お刺身の盛り合わせで 日本酒を飲みました。

歩き疲れたので 十分な休憩を取りながら 酒と刺身で体を癒しました。


錦市場を出て大丸百貨店の裏側で フランス人の父と七歳の男の子と出会いました。

きれいなお顔で髪の毛も長かったので 女の子かと思っていました。

おしゃべりをして 私の名刺を渡しました。

フランスの父親と 楽しく日本語で話せました。

奥さんは 日本人です。


帯が七本の重い荷物をしょって 家に帰りました。




本日 日曜日は草津のGUに行ってきました。

婦人物のシャツを六枚買ってきました。


明日の月曜日は シャツ六枚に挑戦の予定です。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


掲示板・ご案内・麗人画・・




琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。


   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。


麗人画の原則

 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。



最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。

3月23日 疲れて四日ぶりのブログです




3月23日 疲れて四日ぶりのブログです







3月23日 疲れて四日ぶりのブログです





3月23日 疲れて四日ぶりのブログです







3月23日 疲れて四日ぶりのブログです







3月23日 疲れて四日ぶりのブログです










3月23日 疲れて四日ぶりのブログです


どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画 
と名付けてくれました。






3月23日 疲れて四日ぶりのブログです





3月23日 疲れて四日ぶりのブログです





3月23日 疲れて四日ぶりのブログです


           幅1m50cm 高さ1m73cm








3月23日 疲れて四日ぶりのブログです





3月23日 疲れて四日ぶりのブログです







3月23日 疲れて四日ぶりのブログです








3月23日 疲れて四日ぶりのブログです








3月23日 疲れて四日ぶりのブログです






3月23日 疲れて四日ぶりのブログです





3月23日 疲れて四日ぶりのブログです








     2025年 3月23日


同じカテゴリー(麗人画)の記事画像
3月31日 4曲の衝立を もらいました
3月30日 朝の06時10分 絵を描いた
3月29日 肌寒いです  桜が開かない
3月29日 ライブハウスで手作りマーケット
3月28日 額を二枚作り もらった額に絵を描いた
3月27日  ニンニクの芽が伸びてきた
同じカテゴリー(麗人画)の記事
 3月31日 4曲の衝立を もらいました (2025-03-31 16:43)
 3月30日 朝の06時10分 絵を描いた (2025-03-30 18:42)
 3月29日 肌寒いです  桜が開かない (2025-03-29 16:44)
 3月29日 ライブハウスで手作りマーケット (2025-03-29 10:04)
 3月28日 額を二枚作り もらった額に絵を描いた (2025-03-28 15:45)
 3月27日  ニンニクの芽が伸びてきた (2025-03-27 15:27)


Posted by 酒人 at 19:36 │Comments( 0 ) 麗人画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。