ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2024年03月07日   3月7日 本日 ポーセラーツの教室を受講



2024年3月7日 木曜日 晴れ 曇り

風が寒いです。

09時から12時まで ポーセラーツの教室がありました。

自転車で行くのが モーターのおかげで つらさを感じません。

足は楽ですが 寒い風を 全身で受けて進みます。

40分ほどかかります。








持参した 昨日家で描いたガラスのお皿が二枚 と 先生が準備したガラス専用の花をプリントした転写紙のばら売りです。








最終的に選んだ花の転写紙を お皿に貼りました。 















新品のガラスの皿 ・・・・。












ふだんの生活で使っていたガラスの皿 ・・・・・。










4月は11日・木曜日が教室です。

この時 今日のガラス皿が 焼きあがってきます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・掲示板・・ご案内・麗人画・・

琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。


   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。


麗人画の原則

 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。


































どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画 
と名付けてくれました。


















           幅1m50cm 高さ1m73cm

































 

3月7日 木曜日 16:23  
 葦筆のふるさと  近江八幡から



Posted by 酒人 at 16:22Comments(0)麗人画