ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2023年07月16日   7月16日 錦市場の錦大丸さんで お魚食べたお客から Tシャツの依頼が



2023年7月16日 日曜日 晴れ

朝起きて顔を洗って鏡を見たら 右の目が真っ赤になっていた。

三日ほど前から 右目がゴリゴリしていた。気にもしないで ほっておいた。

腰痛が始まったら 今度は目に来た。








腰痛は 始まったばかりで 長い付き合いが始まるでしょう。




朝早く 錦市場の鮮魚店から うれしいラインが来ました。

お店の方たちが着ているTシャツを見て お刺身を食べに来たお客さんから Tシャツ三枚の依頼があったと メッセージと写真がきました。


想定外の お話です。














サイズは Lが二枚と Sが一枚の 三人のグループさんたちのようです。

シャツを着て歩いたら また他の方も見るでしょう。






錦大丸の皆さん方が 着てくれています。

水墨画を我流で始めて 30年近くなります。

絵を描いて 額縁に収めると どこかの壁に飾られて 絵は じ~~~ と 動かないで過ごしております。 

私は 早くから身の回りのものに描いて 人様の生活の中で動き回るのを 楽しみにしております。

衣装が 一番良いです。Tシャツ ブラウス 着物 帯 などに描いて来ました。

暑い盛りの祇園祭 うちわをもらって おこる人はいないと思い うちわにも描いてみました。





駅のベンチに置き忘れて電車に乗ってしまった私 リュックサックが無事に地元の駅に保管されていましたので ホッとしました。

駅のスタッフの方にお礼と思い Tシャツ一枚と うちわ一本 家で今日描きました。



























8月のしょっぱなに 地元の滋賀銀行 江頭支店のロビーで 個展をすることになっております。

この暑い時 銀行の女性担当者が うちわ いいですね~~と言うことで うちわ と Tシャツに描こうと思っております。あと二週間なので 準備を始めます。







担当の方から おっぱいはダメと言われているので 麗人画の艶っぽさをどう出すか 二週間の勝負です。




以前 NHKのあさテレビ ゲゲゲの女房のあと あさイチで放映された時は 生徒さんがたくさん来ました。もう一度 描きたい人に 今度は都合のよい日 よい時間に 来てもらい 個人レッスンにして 短期決戦をしてみたいです。
























・掲示板・・ご案内・麗人画・・

琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。


   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。


麗人画の原則

 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。


































どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画 
と名付けてくれました。






錦市場  鮮魚店 錦大丸のご紹介






左が ご主人です。



うちわ お届けに来ました。


錦市場 鮮魚の 錦大丸 さんです。



くたびれた顔をした 私です




近江八幡から電車で 地下鉄・四条駅 お店まで 60分ぐらいでした。






7月16日 日曜日
 
 葦筆のふるさと  近江八幡から




Posted by 酒人 at 17:06Comments(0)麗人画