ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2023年07月04日   7月4日 アルプラザ―彦根店にダイソー・大型店


2023年7月4日 火曜日 晴れ

電話で調べたら アルプラザ―彦根店のダイソー・大型店に うちわがあると電話で教えてもらいました。

話の様子では 違うタイプの うちわ なのでお店の女性スタッフから 一度見て欲しいと指示を受けました。

行ってきました。昔 彦根にある職場で仕事をしました。







帰ってきたら 布団を干しっぱなしでした。
18時15分 まだ明るいし 布団も無事でした。









箱に入っているのは今までの うちわ 白と黄色は今日見つけてきた うちわ です。コンサート用と書いてあります。

今までのを注文したら 10日ほどかかると言われました。
間に合わないので バタバタしました。














午前中はのんびりと過ごしましたが 午後はバタバタでした。





・ご案内・麗人画・・

琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。






   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。



麗人画の原則
 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。





























どうですか ・・・?

左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆

友人が 麗人画 
と名付けてくれました。





7月4日 火曜日
 葦筆のふるさと  近江八幡から






Posted by 酒人 at 19:17Comments(0)麗人画