ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2017年03月21日   手作り納豆 300回・必ずかき混ぜて食べること





先日 我が家に13人の来客で飲み会をした。

その時の来客で 夫婦で来た70代のご婦人が

手作り納豆と昆布佃煮を届けてくれた。

留守だったので 玄関横に置いてあり 電話で

食べ方の説明を聞いた。












必ず 300回から400回 かき混ぜて下さい

必ず 守ってください



私は 関東の出身です。

朝ご飯のおかずには 納豆を食べます。

朝早く 自転車に乗って中学生ができたての温かい納豆を仕入れて

ネギは家で自分できざみサービスに付けて 売るのが アルバイトです。

  なっと~~   なっと~~  と言いながら。

かき混ぜても 10回ぐらいでした。


10回かき混ぜた





100回かき混ぜた





200回かき混ぜた





300回かき混ぜた



右手が痛くなり 300回は手がボロボロになる

納豆の抵抗がきつくなり 茶碗の中で箸が動かない



お味は

そのまま食べたら 豆はコリコリして歯がたえがきつい

味は 上品でなく粗々しい

一度食べたら しばらく休みたい

重量感がある



スパーで売っている納豆とは 存在感が全然違う

なんでも 手間暇かけた手づくり品は 違う



月曜祭日 家族でカキを焼いた。

鍋の蓋に炭をのせ 鶏を焼いた。



準備中





















カキが80個入りの一斗缶をインターネットで買ったらしい。

食べた 食べた カキは男のパワーをアップするらしいが 元気ない。

残ったカキは カキフライとカキ飯を長女が作った。







天気も良く のんびりと 飲んだ




             もうすぐ 4月で 71歳の独身爺 



            ・・・・・・・・ 麗人画・伝道普及奮闘日記より ・・・・・・・・・

       




拡大




拡大






ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 951.325サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(951.325個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.315個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(71個)のみ見られます

                2017.2.5 現在のブログ数です

興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう ございす


Posted by 酒人 at 00:25Comments(0)麗人画