・
本日は 1月11日火曜日 社会は動き始めています。浮世から外れた我が家では 老人がもたもたとパソコンに向かいあっています。パソコンの時計では 08時23分です。最初のお話は 一度もトイレに起きず 6時間28分 ぐっすり寝た事です。熟睡できました。今まで 3時間で起きていたのに。最近 私の体に変化が起きているようです。
昨夜の 無呼吸機械の 反応です。

無呼吸の器械 使用時間・・・6時間23分
イベント・1時間当たり・・・・・・0.6回
6時間23分の間 3.6回の無呼吸の対応を
器械が、私が睡眠中対応して命を守ってくれた
わけです。
ありがたい器械です。
その1
昨日は 夕方6時以降は 水分を控えました。
夕食は 2020年12月から 一日二食で食べないよう
しっかりと1年ちょっと 厳守しています。
その2
マスクのセットを変えてみました。
ステップ 1

キズテープで 口をふさぎました。
睡眠中口で呼吸をしないように
ステップ 2

鼻専用のマスクを着用
ステップ 3

器械から空気が来るホースをセット
今夜も この状態で 寝ます。
ぐっすり寝たい

目が覚めたのは 02時40分でした。
ベットでうとうとして 起床は04時15分でした。
昨日・1月10日 は07時45分から ガレージで額縁作りを始めました。外は寒いので 完全武装です。二つ 挑戦しました。天気が良いので 塗装は よく乾きますした。




両側に 細いスス竹を固定しました。




作品を 置いてみました。
この額縁 さらに 今日 朝から 手を加えます。
2022年1月11日 月曜日
09時20
滋賀咲く ブログランキング 1月11日 9:23 現在 総ぶろぐ・・10,003 中 41位
麗人画 『 姉と妹 』 の 片方の女性です。
あまりにも美しいので
本人が
感動しておりますので あらためて・・・・・・・。




『 姉 と 妹 』 横・105cm 縦・86cm
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログが見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログが見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画のみ見られます
興味ある処を クリック
本日は 1月11日火曜日 社会は動き始めています。浮世から外れた我が家では 老人がもたもたとパソコンに向かいあっています。パソコンの時計では 08時23分です。最初のお話は 一度もトイレに起きず 6時間28分 ぐっすり寝た事です。熟睡できました。今まで 3時間で起きていたのに。最近 私の体に変化が起きているようです。
昨夜の 無呼吸機械の 反応です。
無呼吸の器械 使用時間・・・6時間23分
イベント・1時間当たり・・・・・・0.6回
6時間23分の間 3.6回の無呼吸の対応を
器械が、私が睡眠中対応して命を守ってくれた
わけです。
ありがたい器械です。
その1
昨日は 夕方6時以降は 水分を控えました。
夕食は 2020年12月から 一日二食で食べないよう
しっかりと1年ちょっと 厳守しています。
その2
マスクのセットを変えてみました。
ステップ 1
キズテープで 口をふさぎました。
睡眠中口で呼吸をしないように
ステップ 2
鼻専用のマスクを着用
ステップ 3
器械から空気が来るホースをセット
今夜も この状態で 寝ます。
ぐっすり寝たい
目が覚めたのは 02時40分でした。
ベットでうとうとして 起床は04時15分でした。
昨日・1月10日 は07時45分から ガレージで額縁作りを始めました。外は寒いので 完全武装です。二つ 挑戦しました。天気が良いので 塗装は よく乾きますした。
両側に 細いスス竹を固定しました。
作品を 置いてみました。
この額縁 さらに 今日 朝から 手を加えます。
2022年1月11日 月曜日
09時20
滋賀咲く ブログランキング 1月11日 9:23 現在 総ぶろぐ・・10,003 中 41位
麗人画 『 姉と妹 』 の 片方の女性です。
あまりにも美しいので
本人が
感動しておりますので あらためて・・・・・・・。
『 姉 と 妹 』 横・105cm 縦・86cm
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログが見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログが見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画のみ見られます
興味ある処を クリック