ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2024年01月12日   1月12日 メダカの水槽 四個きれいに掃除


2024年1月12日 金曜日 晴れ

メダカの水槽が汚くなってきたので 四個の水槽をきれいにしました。

水槽の底に メダカのフンと 餌の食べ残しが腐りかけたのが ぶよぶよになって溜まったり 浮いたり  水草にへばりついている。

水が腐ると メダカが病気になり 集団で死んでしまう。 

外の作業台で 寒いが我慢しました。



水槽も 水も 透明できれいになりました。

底の小石 水草 メダカが すっきりと見えます。

















外の水道に運び 水槽 底の小石 水草を洗います。










全てきれいになりました。










去年の寒い時に生まれた 初めて育てたメダカです。

2センチぐらいになっています。





携帯でアップに撮ると









我が家のメダカは 光るようなブルーです。







かわいい女性の絵を描く外国の女生と LINE でお友達になりました。

麗人画を 大変気に入っていただいたようです。

初めての経験です。

若くて うつくしい方です。


新年早々 体に力がわいてきます。


ありがとうございます。










ブログを書くのを中断して 一枚描きました。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・掲示板・・ご案内・麗人画・・

琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。


   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。


麗人画の原則

 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。


































どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画 
と名付けてくれました。


















           幅1m50cm 高さ1m73cm



































1月12日 金曜日 17:55   
 葦筆のふるさと  近江八幡から
<




Posted by 酒人 at 17:54Comments(0)麗人画