ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2023年05月10日   5月10日 おどろいた・・乳酸菌入りゆず漬けの素



2023年5月10日 水曜日 晴れ

朝からメダカの卵と 無言の会話と無言のお世話。

死んだ卵をピンセットでつまみ 除去しました。カビがうつらないように 容器の水を替えた。

二匹のメダカは まだお腹に卵を抱えています。













朝市で買った胡瓜とナスをお昼のおかずにしようと 平和堂に行って 前に一度買った漬物の素を買いました。


これがすごいので 今日は三袋買ってきました。

一袋に 三個の漬物の素が入っています。

お昼のおかずの漬物を作るため 一個使いました。

45分のあさ漬けで 食べました。

胡瓜は 食べられる状態でした。おいしかったです。

ナスは まだおいしくなかったです。

残りの胡瓜とナスを 明日の朝食べます。

完璧な漬物になっていると思います。








これから 胡瓜とナスのシーズンです。これがあれば いくらでも簡単においしく食べられます。

一度試してください。

この感動を お伝へしたくて 今日のブログにしました。



 












今日のお昼ご飯です。








午後から 依頼品のお皿に描きました。





















・・・・・ご案内・・・・・・・

琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。






   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。



麗人画の原則
 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。














友人が 麗人画 
と名付けてくれました。





5月10日 水曜日



Posted by 酒人 at 16:01Comments(0)麗人画