・
京都市下京区白楽天町にある古い着物、帯を販売しているお店
和の国・千円の都 に行ってきました。
目的は 帯を求めて・・・・・・・。
先日 帯を二本買って帰り 一本に麗人画を描いて持参して来ました。
こんなのを描いていますと お店の方に 見ていただこうと ・・・・・・
お店に置いて帰ることになりました。



帯を六本 求めました。
雨の中 四条烏丸から三条京阪まで 傘をさし帯六本持って
歩きました。
いつもの 昭和の臭いがする居酒屋・スタンドに寄り 似顔絵を描く店に入り
一枚 描いてもらいました。
私には 似ているとは 思えませんです。


同じ店で 以前に描いてもらった作品です。
描いた人は 若い人でした。
買ってきた帯を家で 眺めた。


この二本は 描くのがむずかしい。

これは着物用の生地であり くるくる巻いて一反ある。
麗人画のサンプルを 着物の生地に描くよう 依頼された。
白の着物用足袋を 六足 十二枚にワンカットの麗人画を
描くように なりました。
新年そうそう 京都の着物の問屋街で
麗人画が 動き出した。
本日は 21日
京都 東寺 弘法さん 骨董市
行ってきます
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに

拡大

婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
葦筆の生まれ故郷 近江八幡 から
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 884.057サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(884.057個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(7.941個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(65個)のみ見られます
2016.1.13 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございま
京都市下京区白楽天町にある古い着物、帯を販売しているお店
和の国・千円の都 に行ってきました。
目的は 帯を求めて・・・・・・・。
先日 帯を二本買って帰り 一本に麗人画を描いて持参して来ました。
こんなのを描いていますと お店の方に 見ていただこうと ・・・・・・
お店に置いて帰ることになりました。
帯を六本 求めました。
雨の中 四条烏丸から三条京阪まで 傘をさし帯六本持って
歩きました。
いつもの 昭和の臭いがする居酒屋・スタンドに寄り 似顔絵を描く店に入り
一枚 描いてもらいました。
私には 似ているとは 思えませんです。
同じ店で 以前に描いてもらった作品です。
描いた人は 若い人でした。
買ってきた帯を家で 眺めた。
この二本は 描くのがむずかしい。
これは着物用の生地であり くるくる巻いて一反ある。
麗人画のサンプルを 着物の生地に描くよう 依頼された。
白の着物用足袋を 六足 十二枚にワンカットの麗人画を
描くように なりました。
新年そうそう 京都の着物の問屋街で
麗人画が 動き出した。
本日は 21日
京都 東寺 弘法さん 骨董市
行ってきます
麗人画に彩色して カラ-の麗人画です
縦100cm 横 75cm の大きなパネルに
拡大
婦人服と麗人画のコラボ展に この作品を展示します。
期間 4月28日(木)~5月1日(日)
会場 白雲館 近江八幡市為心町 八幡掘り界隈
葦筆の生まれ故郷 近江八幡 から
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 884.057サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(884.057個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(7.941個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(65個)のみ見られます
2016.1.13 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございま