ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2014年12月14日   脳梗塞 と 今日・左手で画いた巻手紙  




昔むかし まだ現役で仕事をしていた時 12月26日・日曜日の朝6時に起きて

新聞を取りに行ったら外は雪が積もっていました。

パジャマのまま塀に付いてるポストから新聞を引きだし 部屋に戻りました。

対面キッチンのカウンタ-に行き 椅子に座った瞬間 体が ぐにゃぐにゃ となり

椅子からずり落ちました。 午前6時02分・・発生

脳梗塞とはわからず おかしいおかしいと思い 近所の医院に行ったのが

午前9時30分。

風邪で患者が多く 受診したのが午前10時30分。

腰をひねったのではなく 脳梗塞です。

市民病院に電話してもらい 急患でお願いする。 午前10時32分。

嫁さんの車で 近江八幡市民病院に行き急患で診てもらい 即入院となる。

午前11時00分

血管の詰まりを 点滴で除去する。 午前12時00分 開始。

脳梗塞が起きて 6時間のロスでした。

右手 右足 の麻痺が進行する。


以後 24時間点滴が一週間ほどつづく。




あれから 20年近くなる

 まつ毛を描く時 途中から線が曲線にならず 直線になることが

 最近 多くなりました。

 軽いのが 起きているようである ・・・・・・?






初めて描いた 左手の巻手紙












 右手では無かった

 雰囲気が ただよっています












      やってみたら

        できるものです







                                 麗人画の故郷  より







You Tube に麗人画の描き方が 登録されました


https://www.youtube.com/watch?v=0nPpdN_k_NY




ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 801.504サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

7.297人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、801.504 の

ブログが参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村


 
みなさんに 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう ございます


Posted by 酒人 at 00:07Comments(0)麗人画