・
土曜日・11日は 夜の9時前ごろからから
麗人画を描きたいという子供たちが集まった。
あとかたずけをしたのが 10時前であった。
ほたるの湯で 温泉に入ったのは 15分で
頭と体を洗って 温泉につかった。
日曜日は最後の4日目の パフォーマンスである。
ゆっくりと温泉につかろうと お昼の12時過ぎに 行った。
浜田文人の単行本 ≪ 公安捜査 ≫ を持って行き
太陽の日を全身で浴びながら 露天風呂で読んだ。
2時間近く 温泉を楽しんだ。
体中が つるつるである。

入ったのは 左の 男湯である

風呂上りに よく冷えた生ビールを一杯飲んだ。
私がパフォーマンスをしているところが
売り場の真ん前である。
ドリンクバー
最後の日であるが 描きたいという希望者は現れない。
たったひとりの女の子が 何度も私が座っている仕事場に来た。
お友達らしき小さな男の子が 二人ついてくる。
7時にお開きして 帰る予定であるので 描くのと 何度も聞いた。
そのたびに くりくりしたかわいい目で 描きたそうな返事をした。

意を決して 両側に男の子を連れて
描きだした。
葦の筆で 自由に髪の毛を描いた



ボール紙で ドレスを描いた

小さな男の子が 覗き込む
ネックレスを 描きこむ

小さな子供が無心に描く麗人画
迫力がある
私には 描けない
哀しいかな
無心になれない
ほたるの湯
最後の 麗人画 実演パフォーマンス
最後を
小学4年生の わらみ ちゃんが
ビシイ と 決めてくれた
ありがとう
わらみ ちゃん
そして
ほたるの湯 の みなさん

麗人画の産まれ故郷 近江八幡より
お知らせ・・麗人画展
① 天然温泉・ほたるの湯 守山市
11月1日(水)~15日(水)
10:00~25:00 )
下記の日は、会場におります
11月4日(土)、5日(日)、
11日(土)、12日(日)
15:00~17:00 まで
ほたるの湯・・HP http://hotarunoyu.jp/
② かわらミュージアム
近江八幡市・八幡堀
11月3日(金)~12月3日(日)
9:00~17:00まで
下記の日は、会場におります
11月18日(土)、19日(日)、
23日(木)25日(土)、26日(日)
12月2日(土)、3日(日)
午後から
麗人画の生まれ故郷 近江八幡より < /strong>
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 967.290サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(967.290個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.384個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(70個)のみ見られます
2017.5.31 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
土曜日・11日は 夜の9時前ごろからから
麗人画を描きたいという子供たちが集まった。
あとかたずけをしたのが 10時前であった。
ほたるの湯で 温泉に入ったのは 15分で
頭と体を洗って 温泉につかった。
日曜日は最後の4日目の パフォーマンスである。
ゆっくりと温泉につかろうと お昼の12時過ぎに 行った。
浜田文人の単行本 ≪ 公安捜査 ≫ を持って行き
太陽の日を全身で浴びながら 露天風呂で読んだ。
2時間近く 温泉を楽しんだ。
体中が つるつるである。
入ったのは 左の 男湯である
風呂上りに よく冷えた生ビールを一杯飲んだ。
私がパフォーマンスをしているところが
売り場の真ん前である。
ドリンクバー
最後の日であるが 描きたいという希望者は現れない。
たったひとりの女の子が 何度も私が座っている仕事場に来た。
お友達らしき小さな男の子が 二人ついてくる。
7時にお開きして 帰る予定であるので 描くのと 何度も聞いた。
そのたびに くりくりしたかわいい目で 描きたそうな返事をした。
意を決して 両側に男の子を連れて
描きだした。
葦の筆で 自由に髪の毛を描いた
ボール紙で ドレスを描いた
小さな男の子が 覗き込む
ネックレスを 描きこむ
小さな子供が無心に描く麗人画
迫力がある
私には 描けない
哀しいかな
無心になれない
ほたるの湯
最後の 麗人画 実演パフォーマンス
最後を
小学4年生の わらみ ちゃんが
ビシイ と 決めてくれた
ありがとう
わらみ ちゃん
そして
ほたるの湯 の みなさん
麗人画の産まれ故郷 近江八幡より
お知らせ・・麗人画展
① 天然温泉・ほたるの湯 守山市
11月1日(水)~15日(水)
10:00~25:00 )
下記の日は、会場におります
11月4日(土)、5日(日)、
11日(土)、12日(日)
15:00~17:00 まで
ほたるの湯・・HP http://hotarunoyu.jp/
② かわらミュージアム
近江八幡市・八幡堀
11月3日(金)~12月3日(日)
9:00~17:00まで
下記の日は、会場におります
11月18日(土)、19日(日)、
23日(木)25日(土)、26日(日)
12月2日(土)、3日(日)
午後から
麗人画の生まれ故郷 近江八幡より < /strong>
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 967.290サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(967.290個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(8.384個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(70個)のみ見られます
2017.5.31 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。