・
お友達が新しいホ-ムコタツを買ったので
今まで使っていた古いホームコタツをもらいました。
女性が丁寧に使っていたので きれいなホ-ムコタツです。
運んでくれたのは お友達の幼馴染の女性です。
もらったコタツに足を入れ 三人で独身会のディナ-をしました。
女二人 男一人 三人とも独りで毎日 夕飯を食べています。
独りで食べるより 話し相手がいた方が良いと
5時半から 9時半まで おしゃべりしながら 楽しいひと時でした。
メニュ-は
冷凍カニをもどし蒸し器で蒸しました。
きゅうり 人参 セロリ ハム を切ってお皿に並べ
マヨネ-ズかシジミのエキスが入った味噌 貝だし をつけて
生野菜を食べました。
運転する女性はお茶 後の二人は日本酒の冷を飲みました。
昼間 近所の鮮魚店で買ったハマグリ2袋を焼いて食べました。
独り暮らしも 三人で食事をすると こうも楽しいものかと
三人がそれぞれ 思ったと思います。
なぜ 今日 ホ-ムコタツを運んでもらったかと言うのは
4月のコラボ展の相手のご婦人が 麗人画を描いた生地を
取りに来る日だからです。
ホ-ムコタツを運んでくれた女性も ミシンで婦人服を作って
自分で着ているので プロの女性と話がしたいと言うことです。
名古屋に居た時 名古屋から電話して 作った服を見せてあげたいので
持って来てと 頼んでおきました。
二人の女性が 次々と試着し 鏡で眺めて 楽しそうでした。
その間 私は ホ-ムコタツを運んでくれた女性の白い帆布のカバンの
前と後ろに 麗人画を描いていました。
初めて会った女性同士が 楽しそうに次々と出てくる婦人服に
話が咲いていました。
居酒屋・葦が 文化サロンに変身でした。


生地を裁断し ご自分で花を描き これに合う麗人画を描けとの依頼です






アワビのミニチュア版 トコブシでテーブルをかたずけた後
独りで あらためて 飲みました。
麗人画のおかげで
三人のご婦人が あそびに来てくれました。
21年目に入る 趣味です。
継続は 命なり
継続のおかげで
孤独にならずに
生かされています
どこで みているのか
かみさま ありがとう
麗人画の生まれ故郷 近江八幡から
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 884.057サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(884.057個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(7.941個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(65個)のみ見られます
2016.1.13 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
お友達が新しいホ-ムコタツを買ったので
今まで使っていた古いホームコタツをもらいました。
女性が丁寧に使っていたので きれいなホ-ムコタツです。
運んでくれたのは お友達の幼馴染の女性です。
もらったコタツに足を入れ 三人で独身会のディナ-をしました。
女二人 男一人 三人とも独りで毎日 夕飯を食べています。
独りで食べるより 話し相手がいた方が良いと
5時半から 9時半まで おしゃべりしながら 楽しいひと時でした。
メニュ-は
冷凍カニをもどし蒸し器で蒸しました。
きゅうり 人参 セロリ ハム を切ってお皿に並べ
マヨネ-ズかシジミのエキスが入った味噌 貝だし をつけて
生野菜を食べました。
運転する女性はお茶 後の二人は日本酒の冷を飲みました。
昼間 近所の鮮魚店で買ったハマグリ2袋を焼いて食べました。
独り暮らしも 三人で食事をすると こうも楽しいものかと
三人がそれぞれ 思ったと思います。
なぜ 今日 ホ-ムコタツを運んでもらったかと言うのは
4月のコラボ展の相手のご婦人が 麗人画を描いた生地を
取りに来る日だからです。
ホ-ムコタツを運んでくれた女性も ミシンで婦人服を作って
自分で着ているので プロの女性と話がしたいと言うことです。
名古屋に居た時 名古屋から電話して 作った服を見せてあげたいので
持って来てと 頼んでおきました。
二人の女性が 次々と試着し 鏡で眺めて 楽しそうでした。
その間 私は ホ-ムコタツを運んでくれた女性の白い帆布のカバンの
前と後ろに 麗人画を描いていました。
初めて会った女性同士が 楽しそうに次々と出てくる婦人服に
話が咲いていました。
居酒屋・葦が 文化サロンに変身でした。
生地を裁断し ご自分で花を描き これに合う麗人画を描けとの依頼です
アワビのミニチュア版 トコブシでテーブルをかたずけた後
独りで あらためて 飲みました。
麗人画のおかげで
三人のご婦人が あそびに来てくれました。
21年目に入る 趣味です。
継続は 命なり
継続のおかげで
孤独にならずに
生かされています
どこで みているのか
かみさま ありがとう
麗人画の生まれ故郷 近江八幡から
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 884.057サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(884.057個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(7.941個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(65個)のみ見られます
2016.1.13 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます