ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2013年04月04日    高齢者の愛と性




お昼を仕事場で独り食べている時、

テレビを付けたら、女優の岸恵子と映画監督の山本晋也が

膝を交えて対談していました。

テレビ画面の右上に、文字がでていました。

 ” 愛と性 年齢にとらわれない生き方 ”

岸恵子が小説を書きました。

 ” わりなき恋 ”

主人公は、70を目前にした世界を走るドキメンタリ-女性作家です。

山本晋也のかなり突っ込んだ質問に、岸恵子はズバリ答えていました。

みごとでした。

  ”  私でも そうします  ”



ネットで見たら、八千草薫・1931年生まれ、岸恵子・1932年生まれ(80)と書いてありました。


テレビの生出演、うつくしかったです。


戦いぬき、打ちのめされ、はい上がり、生き抜いた、うつくしさです。

化粧品会社の、お世話ではないです。



買って、読みます。

麗人画を描く者として。

艶でなく、愛と性を描いてみたいです。


まずは、読んでから。

人生 60から 70から 80から はじめて青春時代です。


ネットで見たら、詳しく書いてありました。

岸恵子 で出てきます。




滋賀咲くのブロガ-さんにやっと画を描き、

郵送で送りました。

約束して1年以上たっている・・・・・・??



今日(4日)、天王寺に行ってきます。
ボストン美術館の里帰り展です。
すごい水墨画があるそうです。

鶴橋に途中下車、ガ-ド下の串焼きホルモン・松よしに
寄るのが、楽しみです。
Tシャツが届いたとの電話を、いただいております。

できたてのベストを着て行きます。

高齢者の愛と性








麗人画の世界 http://reigingasake14hai.shiga-saku.net/
  2011.6.13~2013.3.27までのブログが有ります。
    途中で容量確保の為、削除もあります。

画像展示
  2号別館     http://reigingano2bekkan.shiga-saku.net/ 
  1号別館     http://reigingano1bekkan.shiga-saku.net/



                                    麗人画の故郷より 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

掲示板


その 1

ファッション麗人画のコラボ展

   4月11日(木)~14日(日)     


    会場・・・白雲館 (近江八幡市・八幡掘り界隈)

           13日(土)・14日(日)は、八幡祭りで、

            日牟礼神社・たねや・クラブハリエ周辺は
          
            コラボ展・期間中は  通行止めになります 


           駐車場は 市営駐車場 臨時駐車場か いずれも有料

           市役所前の 旧市民病院跡地(無料) 会場まで歩いて10分


       
  観光物産協会・八幡祭り ご案内
   http://www.omi8.com/maturi/hachiman.htm#access


       期間中 作品の 販売をします。

 亡き妻の スケッチブック・全16冊と絵手紙

              着物のリホ-ム 三着 展示します



麗人画の実演パフォ-マンス、無料体験も計画しています

毎日 会場におります

高齢者の愛と性


you tube 八幡祭り 松明

http://www.youtube.com/watch?v=VcPg0WcY0Gs


    初めての方に、麗人画の説明を・・・・・・


     風が吹いて  髪の毛が  乱れる

     乱れた髪の毛が  右の目を  おおう

     そんなとき  女性は  左の目で

     ちらりと  世間を見る

        
           友が 麗人画と 名付ける 
     

手づくりの ヨシの筆とペン
高齢者の愛と性

右端が、髪の毛を描くために考えた ヨシ筆です。

女性の髪の毛が、気持ちよく描けます。


高齢者の愛と性

                 

いろんな方が水墨画に参加しております
ポチして覗いて下さい

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

新しく 麗人画の世界 ② を立ち上げましたのでランキングも

二つに分かれてしまいました。

皆さんのおかげで  麗人画 2  頑張っています。

お越しいただき ありがとうございました
              


同じカテゴリー(麗人画)の記事画像
5月24日 月刊誌 茶の間  6初夏号 に麗人画が・・
5月23日 ひらめいた ヨモギ茶に 挑戦しました
5月22日 今年も始まりました 祇園祭の団扇描き
5月21日 京都に向かう電車内で 隣の席のご婦人と話したら
5月20日 トロンボーンのシャツ 
5月18日 女性たちが さわやかなバンドと出会った
同じカテゴリー(麗人画)の記事
 5月24日 月刊誌 茶の間  6初夏号 に麗人画が・・ (2025-05-24 16:08)
 5月23日 ひらめいた ヨモギ茶に 挑戦しました (2025-05-23 16:32)
 5月22日 今年も始まりました 祇園祭の団扇描き (2025-05-22 14:13)
 5月21日 京都に向かう電車内で 隣の席のご婦人と話したら (2025-05-21 18:51)
 5月20日 トロンボーンのシャツ  (2025-05-20 15:25)
 5月18日 女性たちが さわやかなバンドと出会った (2025-05-18 19:05)


Posted by 酒人 at 01:43 │Comments( 0 ) 麗人画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。