ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2025年04月16日   4月16日 生まれる前の古時計が 動き始めた


2025年4月16日 水曜日 晴

昨日 草津から電車に乗って我が家に ゼンマイ式時計のプロ職人さんが 古時計の修理に来てくれました。

私が古時計を 二メートルの高さから落としてしまい ガラス 文字盤 木枠など だいぶ破損してしまいました。

文字版は 和紙に麗人画を描き 時刻の文字は書きませんでした。

プロ職人の アイヂィアです。

古い古いおつきあいの プロフェッショナルです。







文字盤を四枚描きました。

















そして これに決まりました。














私が生まれる前から家にあった ゼンマイ式の丸時計です。

今 完璧な姿で 時を刻んでいます。







            記念写真です。









二人で完成の酒宴です。








22時10分まで 酒宴は続きました。


22時40分電車で ゼンマイ時計の名人は草津へと 帰られました。



















これも ゼンマイ式時計で 先に直してもらいました。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


掲示板・ご案内・麗人画・・




琵琶湖のヨシで作った 女性の髪の毛を描く専用の筆を使って 女性のみを30年ほど水墨画で描いてきました。


   ヨシ・葦 の手づくり筆
    髪の毛専用筆です。


麗人画の原則

 左の目 鼻の穴 唇 この三点で
 女性の内面を描きます。
 あとは 自由に描きます。



最新作です。携帯のケースに麗人画。
ケース代・3000円 プリント代・1200円 支払いました。
自分で描いた絵が 携帯のケースにプリントしてくれます。
うれしいことです。











































どうですか ・・・?
左の目 鼻の穴 唇
髪の毛は 手作りの 葦の筆>友人が 麗人画 
と名付けてくれました。


















           幅1m50cm 高さ1m73cm























































     2025年 4月16日





Posted by 酒人 at 09:45Comments(0)麗人画