ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2019年03月30日   京都のブティックに麗人画を持参






3月29日、金曜日、おだやかな、風のない日、

京都駅からバスに乗り、北区の新大宮商店街にある

ブティックに額縁入りのピンクの麗人画を届けに行ってきた。

一緒に行ったご婦人は、麗人画を17年ほど描いている

アパレル関係のお仕事のプロである。

お店のご婦人とは、30年ぐらいの昔一緒にお仕事をしていた親友である。



独りでお店をしています。























壁に飾りました。










外からお店に入ったお客さんの目線が、麗人画から始まり婦人服に流れるように

婦人服の配置が変わり、ディスプレイが可児さんの手で

どんどん進んでいった。

















お店に、他の方の絵が飾ってあります。




近づいて見ると









麗人画の1番弟子で、伊丹で麗人画を今も描いている、お店をディスプレイした

可児さんの作品です。

17年ほど描いています。



















手さげ紙袋も、飾っていました。






こちらにもあります。














私より先輩のお店のご婦人で、麗人画を届けに来ました。


記念写真です。


10年ぐらい前に、近江八幡の白雲館で生徒さん五人ほどと

作品展をした時、私の作品を買っていただき、お店に10年ほど飾ってくれました。

娘さんが実家に帰って来た時、持って帰ってしまったと聞いたので、

代わりの作品を描き、プレゼントしました。

10年間お店に飾ってくれたお礼です。



今日からは、この作品を飾ってもらいます。


     ピンクが好きだと言うので


     ピンクの麗人画を描きました。





















          麗人画が、京都のお店で


             お お き に






麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 948.159サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(948.159個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(8.235個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(70個)のみ見られます

                2019.2.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております



Posted by 酒人 at 20:26Comments(0)麗人画