2014年03月11日 昔の映画音楽・・ライムライト
・
チャップリンの晩年の作品 ライムライト を67歳にて初めて見ました。
テレビで放映したのを録画しておき 雪で家にこもり のんびりと見ました。
中学生のころ 洋画にかぶれてよく見に行き ラジオでは映画音楽のベストテン
みたいのをよく聞いていました。
ライムライト の悲しいメリディ-がそのころから好きでした。
やっと 音楽と映像が一緒になりました。
老人と若い踊り子との ラブスト-リ-でした。
主人公の老人に私もなりきって 見ていたようです。
画像だけでは涙が出てこないかも・・・・・・・・?
そこに この音楽が 年とり涙腺がゆるんだ心に 容赦なくたたきこんできます。
音楽を 三つ用意しました。
マントバニ-オ-ケストラによる ライムライト
http://www.youtube.com/watch?v=gRiFk3fqYno
チャップリンの写真が出てくる ライムライト
http://www.youtube.com/watch?v=Tlnm61jZU4c
映画・オリジナルの ライムライト
http://www.youtube.com/watch?v=rl47EmHmSaY
映画の世界だからできる 音楽と映像です
クラシック音楽は 音のみです。
それでも こころに せまってきます・・・・・・・・・・
ショパンのノクタ-ンから 遺作・20番 です
http://www.youtube.com/watch?v=eRqURo6FugA
ノクタ-ン 遺作は19番から21番まであります
20番は 映画・戦場のピアニスト に使われたそうです 映画は見ていません
・・・・・・・今年は どこへ さ迷うのか 麗人画・・・・・・・・
麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。
2013年3月28日のブログです http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html
ご存知ですか 日本ブログ村 のこと
参加ブログは 745.048サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
水墨画 を ポチして覗いて下さい
日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。
6991人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。
さらに 興味のある方は
興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。
生の声なので 感動します。
”ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、72万以上のブログが
参加しています。
ぜひ アクセスしてみて下さい。
世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
いつも 訪問いただき
ありがとうございます
チャップリンの晩年の作品 ライムライト を67歳にて初めて見ました。
テレビで放映したのを録画しておき 雪で家にこもり のんびりと見ました。
中学生のころ 洋画にかぶれてよく見に行き ラジオでは映画音楽のベストテン
みたいのをよく聞いていました。
ライムライト の悲しいメリディ-がそのころから好きでした。
やっと 音楽と映像が一緒になりました。
老人と若い踊り子との ラブスト-リ-でした。
主人公の老人に私もなりきって 見ていたようです。
画像だけでは涙が出てこないかも・・・・・・・・?
そこに この音楽が 年とり涙腺がゆるんだ心に 容赦なくたたきこんできます。
音楽を 三つ用意しました。
マントバニ-オ-ケストラによる ライムライト
http://www.youtube.com/watch?v=gRiFk3fqYno
チャップリンの写真が出てくる ライムライト
http://www.youtube.com/watch?v=Tlnm61jZU4c
映画・オリジナルの ライムライト
http://www.youtube.com/watch?v=rl47EmHmSaY
映画の世界だからできる 音楽と映像です
クラシック音楽は 音のみです。
それでも こころに せまってきます・・・・・・・・・・
ショパンのノクタ-ンから 遺作・20番 です
http://www.youtube.com/watch?v=eRqURo6FugA
ノクタ-ン 遺作は19番から21番まであります
20番は 映画・戦場のピアニスト に使われたそうです 映画は見ていません
・・・・・・・今年は どこへ さ迷うのか 麗人画・・・・・・・・
麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。
2013年3月28日のブログです http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html
ご存知ですか 日本ブログ村 のこと
参加ブログは 745.048サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
水墨画 を ポチして覗いて下さい
日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。
6991人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。
さらに 興味のある方は
興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。
生の声なので 感動します。
”ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、72万以上のブログが
参加しています。
ぜひ アクセスしてみて下さい。
世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
いつも 訪問いただき
ありがとうございます
4月6日 麗人画の着物を 先生に着つけてもらう
4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
Posted by
酒人
at
02:28
│Comments(
0
) │
麗人画