2014年03月07日 茨城県から京都に骨董市にお越しの方へ
・
2月21日の 京都・東寺・骨董市・弘法さん で お会いしたご婦人に
約束した巻き手紙と 麗人画の着物一枚を描きました。
二週間ほど 間が空きました。
九州、広島と周ると聞いていたので もう帰っていると思います。






着物は 二枚で500円です。12枚買って3.000円払いました。
ここのお店が 一番安くて品物が良いです。
東寺の境内でなく 私立高校の塀の前でお店を出しているグル-プです。
郵便局に 6日の15:00に荷造りして持って行きました。
7日の午後に 配達だそうです。 ゆうパック です。
滋賀県から茨城県に 24時間で届きます。
配達業界も 競争が厳しいそうです。
夜に電話をしました。
明日の午後 荷物が届くことを。
楽しみに 待っているそうです・・・・・・・・・・
麗人画が 茨城県のご家庭におじゃまします。
お会いした時のブログです
http://reiginga2.shiga-saku.net/d2014-02-22.html
このご縁に 感謝
・・・・・・・今年は どこへ さ迷うのか 麗人画・・・・・・・・
麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。
2013年3月28日のブログです http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html
ご存知ですか 日本ブログ村 のこと
参加ブログは 745.048サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
水墨画 を ポチして覗いて下さい
日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。
6972人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。
さらに 興味のある方は
興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。
生の声なので 感動します。
”ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、72万以上のブログが
参加しています。
ぜひ アクセスしてみて下さい。
世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
いつも 訪問いただき
ありがとうございます
2月21日の 京都・東寺・骨董市・弘法さん で お会いしたご婦人に
約束した巻き手紙と 麗人画の着物一枚を描きました。
二週間ほど 間が空きました。
九州、広島と周ると聞いていたので もう帰っていると思います。
着物は 二枚で500円です。12枚買って3.000円払いました。
ここのお店が 一番安くて品物が良いです。
東寺の境内でなく 私立高校の塀の前でお店を出しているグル-プです。
郵便局に 6日の15:00に荷造りして持って行きました。
7日の午後に 配達だそうです。 ゆうパック です。
滋賀県から茨城県に 24時間で届きます。
配達業界も 競争が厳しいそうです。
夜に電話をしました。
明日の午後 荷物が届くことを。
楽しみに 待っているそうです・・・・・・・・・・
麗人画が 茨城県のご家庭におじゃまします。
お会いした時のブログです
http://reiginga2.shiga-saku.net/d2014-02-22.html
このご縁に 感謝
・・・・・・・今年は どこへ さ迷うのか 麗人画・・・・・・・・
麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。
2013年3月28日のブログです http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html
ご存知ですか 日本ブログ村 のこと
参加ブログは 745.048サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
水墨画 を ポチして覗いて下さい
日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。
6972人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。
さらに 興味のある方は
興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。
生の声なので 感動します。
”ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、72万以上のブログが
参加しています。
ぜひ アクセスしてみて下さい。
世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
いつも 訪問いただき
ありがとうございます
4月7日 桜をバックに 着物の写真
4月6日 麗人画の着物を 先生に着つけてもらう
4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
4月6日 麗人画の着物を 先生に着つけてもらう
4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
Posted by
酒人
at
00:06
│Comments(
0
) │
麗人画