ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2018年09月13日   汚れた古い着物を 頼まれてなおした






古い着物が、我が家にやってきた。

着物の上30%位が、汚れ、シミ、日焼け、わからぬが

薄いブルーの着物の地が、黄色くなっている。

まずは、ガレージで三日間干した。

後日、かゆくなってダニに悩まされたことがある。

またまた、バルサンの登場となる。























黄色に変色した、着物の上部30%
テープが、境界線である。
この黄色い汚いのを消せないので
この汚れの上に、私が絵を描いて
汚れを目立たないようにするのである。
専門に頼んだら 高額な請求が来る。
そこで私の登場となる。

何を描くか考えず 下を見て
笹の葉を描くことにした。










白い花びらは このまま使わせてもらう。













汚れが 弱くなった。





7割ぐらいできた時の写真です

完成した写真は、撮る前に依頼主に渡してしまい

撮り忘れです。





完成品は、さらに笹の葉を描きこんでいます




依頼主の仲間が。羽織りました






描くのに、まる二日かかりました。

手間賃は、純米吟醸一升瓶が買える値でした。


  素人の ままごとです














麗人画の生まれ故郷 近江八幡より














ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 934.152サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(934.152個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(7.998個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(67個)のみ見られます

                2018.3.7 現在のブログ数です


興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております


Posted by 酒人 at 04:17Comments(0)麗人画