ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2015年09月29日   フ-テンの寅 動画で登場 & 着物と帯の合わせ 






先日の スマイルで行われた のど自慢大会

さっそく 動画となって発表されました。

エントリ-ナンバ-11番  男はつらいよ フ-テンの寅

人生69年にして初めての 私が歌う動画です。

ニタニタしながら 何度も見ました。


    https://www.youtube.com/watch?v=z190mkvsefI


スマイルさん

   ありがとうございました。



その1

9月28日 11時に 着物の先生が 我が家に来られました。

着物を着ていただくモデルさんの着物と帯を 堅田から取りに

来られたのです。

今日は カラオケのレッスンの日であり 先生が着物のモデルさんに

なっていただけるのです。





その2

9月28日 13時に 二人の着物の先生が 我が家に来られました。

スマイルさんに 着物を着たボディ-を置かしてもらい 麗人画の着物の

PRです。

そのため 着物の着つけに来て下さいました

それと スタッフの先生のユニホ-ムなるブラウスを一枚 持参していただき

背中に麗人画を 描きました。




拡大

























その3

9月28日 19時に 二人の着物の先生が 我が家に来られました。

どの着物に どの帯が合うか そして 帯あげ 帯締めはどれにするか

選んでくれました。

帯あげ 帯締め は先生が持参してくれました。

モデルさんは 10名決まりました。

着物 帯 小物のセットは 15組ほどできました。

着物と帯びに 描くだけでは 着物を着られません。

それまでの 準備が大変です。

お帰りになったのは 22時ごろでした。




















     皆さんのおかげで 準備が進んでいる 近江八幡の我が家から






ご存知ですか にほんブログ村 のこと

参加ブログは 862.535サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  それも242個も・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています
にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログ(862.535個)が見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログ(7.770個)が見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画(59個)のみ見られます

                2015.9.25 現在のブログ数です

興味ある処を クリックして下さい


 
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで 

 麗人画 がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう ございます






拡大 2ステップ  



Posted by 酒人 at 03:30Comments(0)麗人画