・
朝から いい天気
こりゃ~ みんな 喜ぶは~
JR近江八幡駅から 近江鉄道の二両編成の電車で 八日市駅に行く。
レ-ルが短く レ-ルのつなぎ目のすき間が大きいのでしょう 電車が
ガチャン ゴトン と大きく揺れながら走ります。
本日・19日の ガチャコンJAZZトレイン は近江八幡駅発は
11:22 13:17 14:22 で 電車の中で演奏します。

19日(日)の会場マップ 2スッテップ 拡大

早く着きましたが 演奏はお昼の12時ごろからだと言われたので
市役所の 手づくり市 に行きました。

滋賀咲くのブログ でおなじみの方 二人と 守山の宇野家であった方と 三人に逢いました。
女性陣 がんばって参加しています。
新しいお店の方と お話しました。
手づくりで 婦人服など作っています。
ノ-スリ-ブのワンピ-スを 展示してありました。
上半身が白い生地です。
墨で描けと 言わんばかりです。
これ着せて下さいと
お店のきれいな女性に お願いしました。
途中で 体にひっかかりました。
これ以上は 無理でした。
手伝ってもらい 脱ぎました。
大きめのを 作ってくれますか ・・・・・・・
これに絵を描いて パフォ-マンスの時に 着るのです
麻の布が いま無いのです
麻なら 持っています
明日は 昼から近江八幡のスマイルに居ることを話し 手づくり市が終わってから
スマイルまで 麻の生地を取りに来てくれることに なりました。

ズボンの上から 麗人画の描いたワンピ-スを着て さらに麗人画のハンテンを着て
パフォ-マンスしようと この服を見た瞬間 思いました。
生きているうちに やらねばならない。
来年は 70歳になるので 体がどうなっているか わからないです。
今なら 口もきけるし 手足も動きます。
腰が 不安ですが ・・・・・・・・?
今年で 麗人画を 満開にしたいです。
新しいお店とお会いしました
これがご縁で あたらしいコラボが ・・・・・・・





路上で きれいなご婦人が手づくり品を販売しておりました

スマイルさんで初めてお会いし 家まで送ってもらったご婦人が
12:30から歌うので 必ず来るようにカレンダ-に印をした先日のブログの方です。
若い女性と 二人で歌いました。
私のとなりの席に座っているご婦人も スマイルで演奏している方です。


点字の楽譜で 歌っていました





五人の男たちの後ろで 女ひとりドラムをたたいている女性が
太陽の光に向かって 白い肌のお顔を輝かせて ニコニコしながら音楽を ・・・・・・・・
とても 美しかったです
今日の写真の ハイライト です
・・・・・・・ドラムをたたく おんな・・・・・・・

音楽って いいですね ・・・・・・・
もう一つ お話を忘れていました。

ここで おなじテ-ブルに座った 小さなお子さんを連れた若いご夫婦と
お話をしました。
奥さんがアルトサックス ご主人がバリトンサックスだと思います。
低音の大きなサックスです。若い音楽夫婦です。
お話の中で ご主人が 私の胸に描いてある麗人画を
テレビで見たと お話になりました。
またまた 登場です。
今年になって 二回目です。
巻手紙を 描いてお送りします。
昔は 八日市 と言いました
今は 東近江 と言います
ここで まいとし JAZZ演奏が無料でおこなわれます
本日で終わりです
お昼から スマイル さんにおります
押し花と水墨画 (麗人画) とのコラボ作品の展示
会場 コミュニティ-カフェ スマイル
近江八幡駅近く 線路沿い 白鳥川の手前
期間 2015年4月13日(月)~19日(日)
10::00~19:00
麗人画・体験 19日(日) 13:00~16:00
参加料 300円 + 要 オ-ダ-

スマイルのHP ご覧ください
http://smile2013.web.fc2.com/smile.index.html
水墨画・麗人画と押し花のコラボ作品です 2ステップで拡大します



今後の予定
5月12日(火)~17日(日) 麗人画・・個展 11:00~18:00 最終日は17:00まで
会場 ギャラリ- 風の門 077-567-8574
草津市大路1-7-1-108 タワ-111 1F
JR 草津駅東口 徒歩2分
同じビルの角に餃子の王将店があります
風の門 HP ご覧ください ・・・・・・ http://kazenomon.com/
麗人画の展示・販売 実演パフォ-マンス
持参した ブラウス エプロン Tシャツ 等に 会場で描きます 有料
生地の色は 白系か明るい色系 黒色で描きます
洗濯しても 落ちない特殊な顔料で描き アイロンをあてます

麗人画です 2ステップで拡大します





You Tube に麗人画の描き方が 登録されました
https://www.youtube.com/watch?v=0nPpdN_k_NY
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 833.289サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
水墨画 を ポチして覗いて下さい
日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。
7.578人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。
さらに 興味のある方は
興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。
生の声なので 感動します。
”ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、833.289 の
ブログが参加しています。
ぜひ アクセスしてみて下さい。
世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
みなさんに 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
朝から いい天気
こりゃ~ みんな 喜ぶは~
JR近江八幡駅から 近江鉄道の二両編成の電車で 八日市駅に行く。
レ-ルが短く レ-ルのつなぎ目のすき間が大きいのでしょう 電車が
ガチャン ゴトン と大きく揺れながら走ります。
本日・19日の ガチャコンJAZZトレイン は近江八幡駅発は
11:22 13:17 14:22 で 電車の中で演奏します。
19日(日)の会場マップ 2スッテップ 拡大
早く着きましたが 演奏はお昼の12時ごろからだと言われたので
市役所の 手づくり市 に行きました。
滋賀咲くのブログ でおなじみの方 二人と 守山の宇野家であった方と 三人に逢いました。
女性陣 がんばって参加しています。
新しいお店の方と お話しました。
手づくりで 婦人服など作っています。
ノ-スリ-ブのワンピ-スを 展示してありました。
上半身が白い生地です。
墨で描けと 言わんばかりです。
これ着せて下さいと
お店のきれいな女性に お願いしました。
途中で 体にひっかかりました。
これ以上は 無理でした。
手伝ってもらい 脱ぎました。
大きめのを 作ってくれますか ・・・・・・・
これに絵を描いて パフォ-マンスの時に 着るのです
麻の布が いま無いのです
麻なら 持っています
明日は 昼から近江八幡のスマイルに居ることを話し 手づくり市が終わってから
スマイルまで 麻の生地を取りに来てくれることに なりました。
ズボンの上から 麗人画の描いたワンピ-スを着て さらに麗人画のハンテンを着て
パフォ-マンスしようと この服を見た瞬間 思いました。
生きているうちに やらねばならない。
来年は 70歳になるので 体がどうなっているか わからないです。
今なら 口もきけるし 手足も動きます。
腰が 不安ですが ・・・・・・・・?
今年で 麗人画を 満開にしたいです。
新しいお店とお会いしました
これがご縁で あたらしいコラボが ・・・・・・・
路上で きれいなご婦人が手づくり品を販売しておりました
スマイルさんで初めてお会いし 家まで送ってもらったご婦人が
12:30から歌うので 必ず来るようにカレンダ-に印をした先日のブログの方です。
若い女性と 二人で歌いました。
私のとなりの席に座っているご婦人も スマイルで演奏している方です。
点字の楽譜で 歌っていました
五人の男たちの後ろで 女ひとりドラムをたたいている女性が
太陽の光に向かって 白い肌のお顔を輝かせて ニコニコしながら音楽を ・・・・・・・・
とても 美しかったです
今日の写真の ハイライト です
・・・・・・・ドラムをたたく おんな・・・・・・・
音楽って いいですね ・・・・・・・
もう一つ お話を忘れていました。
ここで おなじテ-ブルに座った 小さなお子さんを連れた若いご夫婦と
お話をしました。
奥さんがアルトサックス ご主人がバリトンサックスだと思います。
低音の大きなサックスです。若い音楽夫婦です。
お話の中で ご主人が 私の胸に描いてある麗人画を
テレビで見たと お話になりました。
またまた 登場です。
今年になって 二回目です。
巻手紙を 描いてお送りします。
昔は 八日市 と言いました
今は 東近江 と言います
ここで まいとし JAZZ演奏が無料でおこなわれます
本日で終わりです
お昼から スマイル さんにおります
押し花と水墨画 (麗人画) とのコラボ作品の展示
会場 コミュニティ-カフェ スマイル
近江八幡駅近く 線路沿い 白鳥川の手前
期間 2015年4月13日(月)~19日(日)
10::00~19:00
麗人画・体験 19日(日) 13:00~16:00
参加料 300円 + 要 オ-ダ-
スマイルのHP ご覧ください
http://smile2013.web.fc2.com/smile.index.html
水墨画・麗人画と押し花のコラボ作品です 2ステップで拡大します
今後の予定
5月12日(火)~17日(日) 麗人画・・個展 11:00~18:00 最終日は17:00まで
会場 ギャラリ- 風の門 077-567-8574
草津市大路1-7-1-108 タワ-111 1F
JR 草津駅東口 徒歩2分
同じビルの角に餃子の王将店があります
風の門 HP ご覧ください ・・・・・・ http://kazenomon.com/
麗人画の展示・販売 実演パフォ-マンス
持参した ブラウス エプロン Tシャツ 等に 会場で描きます 有料
生地の色は 白系か明るい色系 黒色で描きます
洗濯しても 落ちない特殊な顔料で描き アイロンをあてます
麗人画です 2ステップで拡大します
You Tube に麗人画の描き方が 登録されました
https://www.youtube.com/watch?v=0nPpdN_k_NY
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 833.289サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
水墨画 を ポチして覗いて下さい
日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。
7.578人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。
さらに 興味のある方は
興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。
生の声なので 感動します。
”ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、833.289 の
ブログが参加しています。
ぜひ アクセスしてみて下さい。
世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
みなさんに 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます