ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2021年11月24日    麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。





麗人画の基本画に

手に入れたスス竹で

額縁を作った。





麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。









麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。










麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。











麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。






麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。









麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。






スス竹の くすぶった古い色が

絵を 引き締めてくれます。








麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。

パネルに紙を貼り

いつでも描けるように

四枚 作りました。




ここまでブログを書いてから

散歩に出た。

ポータブルのCDプレーヤーに

68分のCDを入れて 家を出た。


初めて びわ湖に向かって

堤防を歩いた。 西である。

沈む夕日を 追いかけるが ごとくである。

感動した。

家についても 音楽は鳴っていた。

68分 ぎりぎりであった。









麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。




麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。





麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。





麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。


太陽は 京都の山に しずんだ。


今日も 無事に 終わるのだろう ・・・・・・。




    酒 のまずとも

     日々は のどかに

      わが身を まもりしか


     ありがたや

       ありがたや

              一芸

      












ピロリ菌対策 二日目も 予定通り

二日目の  禁酒でした。






2921年11月24日・水曜日  17時47分     



  

 久しぶりに描いた 新作の
麗人画 『 姉と妹 』 の 片方の女性です。

あまりにも美しいので  
本人が
感動しておりますので あらためて・・・・・・・。

麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。


麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。



麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。



麗人画の基本画に、スス竹で 額縁を作った。

       『  姉 と 妹  』  横・105cm 縦・86cm







ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  

にほんブログ村 美術ブログ 水墨画へ
にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます

               

興味ある処を クリック



同じカテゴリー(麗人画)の記事画像
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
3月30日 朝の06時10分 絵を描いた
3月29日 肌寒いです  桜が開かない
3月29日 ライブハウスで手作りマーケット
3月28日 額を二枚作り もらった額に絵を描いた
同じカテゴリー(麗人画)の記事
 4月2日 4曲衝立 麗人画が完成 (2025-04-02 17:31)
 3月31日 4曲の衝立を もらいました (2025-03-31 16:43)
 3月30日 朝の06時10分 絵を描いた (2025-03-30 18:42)
 3月29日 肌寒いです  桜が開かない (2025-03-29 16:44)
 3月29日 ライブハウスで手作りマーケット (2025-03-29 10:04)
 3月28日 額を二枚作り もらった額に絵を描いた (2025-03-28 15:45)


Posted by 酒人 at 17:49 │Comments( 0 ) 麗人画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。