2018年03月19日 燃やすな マッセ マッセ 左義長祭り
・
左義長まつりに に行ってきた。
今年の左義長は 私の犬である。
72歳になる 犬である。
最後に 火をつけるとき ドキッとした。
わが身が 燃やされているかと ・・・・・・・。
4月27日、28日、29日、30日と
八幡掘り前の白雲館で
作家さん8人と 音楽グループ5組で
4日間 祭りをする。
その白雲館前で
左義長が酔っ払って ふらふらで
マッセ マッセ



かわいい こどもの 左義長も


それぞれの左義長には 酒や水や食料品を積んだ屋台がついている

うらやましいです
左義長の正面には 犬
食料品で つくっている





夜の8時 葦筆の材料である
葦の束に火が付き 各町内の者が
各町内の左義長に 火をつける

犬が 松明に 無言で 哀しい目をする


犬は吠えずに
無言で 熱さに耐えている
胸が痛む
我が人生の 終わりを感じる










お前は 信長か
ここは 本能寺と違う
心頭滅却すれば
火もまた涼し
頼むから
熱い熱いと
恨みながら
ワンワン
吠えてくれ




最後まで居ず
ここで カメラをしまい
近江八幡駅まで歩いた。
毎年来るが
はじめてである
リアルすぎた
4月には 葦の松明がある
そして
4月の27日、28日、29日、30日は
白雲館で 仲間7人と一緒に 麗人画を展示します。
音楽会もあります。
4月28日(土)
12:00~13:00 ほっとらいん よし笛
13:00~14:00 ニコル エレキ大正琴
14:00~15:00 チェリーブラッサム 歌
4月29日(日)
13:30~ ハーモニックス 歌
4月30日(月) ジョコーソ・クラッツ クラリネットアンサンブル
11:00~
14;00~ 2回演奏
以上 五つのグループの演奏があります
入場無料 です
八幡掘り前 白雲館 二階にて
みなさんの お越し お待ちしております
麗人画の生まれ故郷 近江八幡より



ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 934.152サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(934.152個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(7.998個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(67個)のみ見られます
2018.3.7 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております
左義長まつりに に行ってきた。
今年の左義長は 私の犬である。
72歳になる 犬である。
最後に 火をつけるとき ドキッとした。
わが身が 燃やされているかと ・・・・・・・。
4月27日、28日、29日、30日と
八幡掘り前の白雲館で
作家さん8人と 音楽グループ5組で
4日間 祭りをする。
その白雲館前で
左義長が酔っ払って ふらふらで
マッセ マッセ
かわいい こどもの 左義長も
それぞれの左義長には 酒や水や食料品を積んだ屋台がついている
うらやましいです
左義長の正面には 犬
食料品で つくっている
夜の8時 葦筆の材料である
葦の束に火が付き 各町内の者が
各町内の左義長に 火をつける
犬が 松明に 無言で 哀しい目をする
犬は吠えずに
無言で 熱さに耐えている
胸が痛む
我が人生の 終わりを感じる
お前は 信長か
ここは 本能寺と違う
心頭滅却すれば
火もまた涼し
頼むから
熱い熱いと
恨みながら
ワンワン
吠えてくれ
最後まで居ず
ここで カメラをしまい
近江八幡駅まで歩いた。
毎年来るが
はじめてである
リアルすぎた
4月には 葦の松明がある
そして
4月の27日、28日、29日、30日は
白雲館で 仲間7人と一緒に 麗人画を展示します。
音楽会もあります。
4月28日(土)
12:00~13:00 ほっとらいん よし笛
13:00~14:00 ニコル エレキ大正琴
14:00~15:00 チェリーブラッサム 歌
4月29日(日)
13:30~ ハーモニックス 歌
4月30日(月) ジョコーソ・クラッツ クラリネットアンサンブル
11:00~
14;00~ 2回演奏
以上 五つのグループの演奏があります
入場無料 です
八幡掘り前 白雲館 二階にて
みなさんの お越し お待ちしております
麗人画の生まれ故郷 近江八幡より
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 934.152サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(934.152個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(7.998個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(67個)のみ見られます
2018.3.7 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
3月30日 朝の06時10分 絵を描いた
3月29日 肌寒いです 桜が開かない
3月29日 ライブハウスで手作りマーケット
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
3月30日 朝の06時10分 絵を描いた
3月29日 肌寒いです 桜が開かない
3月29日 ライブハウスで手作りマーケット
Posted by
酒人
at
06:25
│Comments(
0
) │
麗人画