2015年12月15日 私の 手づくりの 年賀状・完成編 ②
・
昨日の 続きです。
わたしの手づくりの年賀状作り 完成編
手順・1
郵便局に行ってきました。
注文した年賀状( 四面蓮刷 )が75枚 208円×75枚=15.800円
初めて見る方も おいででないでしょうか ・・・?
四面蓮刷の年賀状

拡大
手順・2
B4版の画用紙に 年賀状の原画を描き 筆で文字を書き
パソコンで文を書き プリントし カットして 原画に貼る。
これで 大きさがB4版の年賀状の原画が 最終的に完成です。
注
昔はこのB4の原画を40%縮小 つまりハガキの大きさに縮小コピ-しました。
四枚縮小コピ-して ハガキの大きさにカットして 紙に貼りました。
四面蓮刷のハガキと同じ大きさの原画を 作ったいたのです。
それを コピ-専門店・カンプリ近江店に持って行き 一枚5円(会員制)で
年賀状をコピ-印刷していました。
5円で年賀状が4枚 コピ-印刷できるのです。
ただし 手描きの原画をコピ-し紙に貼る作業により 原画の鮮度が落ちます。
手順・3
カンプリ近江店に年賀状の完成した原稿を持って行く。
最新式のコピ-機を借用し スタッフの女性にお願いする。
B4版の原稿を渡し コピ-機にセットしてもらいコピ-機に入力をしてもらう。
私では 操作ができないため いつもお願いします。
B4版の原稿を40%縮小し 縦横2列に合計4枚の印刷に入力してもらう。
スタ-トボタンを押せば 入力した枚数まで自動的にコピ-してくれます。

拡大
手描きの原稿から直接コピ-するので 鮮度は落ちません。
ただし この最新式のコピ-機は 白黒は10円の使用料になります。
ハガキ4枚で10円で コピ-代はハガキ1枚2.5円 ハガキが52円
合計 54.5円で 手描きのオリジナルの年賀状が一枚54.5円でできます。
カラ-コピ-は40円だと思います。4枚コピ-で1枚10円です。
ハガキ代込みで62円でカラ-の年賀状ができます。
私は カラ-コピ-はしないで 麗人のかわいい唇に絵具の赤を
年賀ハガキに一枚づつ 毛筆で手塗りします。
75シートの4枚で300枚になります。
老眼鏡を掛け お酒を飲みながら you tube で音楽を聞きながら
年末の 今年最後のア-ト作業です。
幸せと 思わねば
ばちが あたります



去年の羊の年賀状と一緒に
その前は 妻と妻の父親と2年 喪中がつづき
年賀状は 2年間 無しとなりました。
きょうもまた かくてありなむ
このいのち なにを あくせく
あすをのみ
おもいわずらふ
昔の人が 言っております
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 872.510サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(872.510個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(7.848個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(59個)のみ見られます
2015.11.11 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
昨日の 続きです。
わたしの手づくりの年賀状作り 完成編
手順・1
郵便局に行ってきました。
注文した年賀状( 四面蓮刷 )が75枚 208円×75枚=15.800円
初めて見る方も おいででないでしょうか ・・・?
四面蓮刷の年賀状
拡大
手順・2
B4版の画用紙に 年賀状の原画を描き 筆で文字を書き
パソコンで文を書き プリントし カットして 原画に貼る。
これで 大きさがB4版の年賀状の原画が 最終的に完成です。
注
昔はこのB4の原画を40%縮小 つまりハガキの大きさに縮小コピ-しました。
四枚縮小コピ-して ハガキの大きさにカットして 紙に貼りました。
四面蓮刷のハガキと同じ大きさの原画を 作ったいたのです。
それを コピ-専門店・カンプリ近江店に持って行き 一枚5円(会員制)で
年賀状をコピ-印刷していました。
5円で年賀状が4枚 コピ-印刷できるのです。
ただし 手描きの原画をコピ-し紙に貼る作業により 原画の鮮度が落ちます。
手順・3
カンプリ近江店に年賀状の完成した原稿を持って行く。
最新式のコピ-機を借用し スタッフの女性にお願いする。
B4版の原稿を渡し コピ-機にセットしてもらいコピ-機に入力をしてもらう。
私では 操作ができないため いつもお願いします。
B4版の原稿を40%縮小し 縦横2列に合計4枚の印刷に入力してもらう。
スタ-トボタンを押せば 入力した枚数まで自動的にコピ-してくれます。
拡大
手描きの原稿から直接コピ-するので 鮮度は落ちません。
ただし この最新式のコピ-機は 白黒は10円の使用料になります。
ハガキ4枚で10円で コピ-代はハガキ1枚2.5円 ハガキが52円
合計 54.5円で 手描きのオリジナルの年賀状が一枚54.5円でできます。
カラ-コピ-は40円だと思います。4枚コピ-で1枚10円です。
ハガキ代込みで62円でカラ-の年賀状ができます。
私は カラ-コピ-はしないで 麗人のかわいい唇に絵具の赤を
年賀ハガキに一枚づつ 毛筆で手塗りします。
75シートの4枚で300枚になります。
老眼鏡を掛け お酒を飲みながら you tube で音楽を聞きながら
年末の 今年最後のア-ト作業です。
幸せと 思わねば
ばちが あたります
去年の羊の年賀状と一緒に
その前は 妻と妻の父親と2年 喪中がつづき
年賀状は 2年間 無しとなりました。
きょうもまた かくてありなむ
このいのち なにを あくせく
あすをのみ
おもいわずらふ
昔の人が 言っております
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
参加ブログは 872.510サイトです。
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります それも242個も・・・・
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログ(872.510個)が見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログ(7.848個)が見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画(59個)のみ見られます
2015.11.11 現在のブログ数です
興味ある処を クリックして下さい
みなさんが 水墨画にアクセスしていただいたおかげで
麗人画 がんばっております。
いつも 訪問いただき
ありがとう ございます
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
3月30日 朝の06時10分 絵を描いた
3月29日 肌寒いです 桜が開かない
3月29日 ライブハウスで手作りマーケット
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
3月30日 朝の06時10分 絵を描いた
3月29日 肌寒いです 桜が開かない
3月29日 ライブハウスで手作りマーケット
Posted by
酒人
at
02:54
│Comments(
0
) │
麗人画