ホーム
麗人画の世界
麗人画1号別館
麗人画2号別館


ようこそ おいで下さいました(*^_^*)

2014年10月19日    麗人画を初めて見た国東の人たち

.



100年過ぎた昔のお店

麗人画が 国東でデビューした初舞台です。

最初のお客さんは 金さんの旧いお友達で

大阪からお越しです。

地元の方々が 次々とお見えになります。

次々にお越しです。

金さんが驚きのアクションをしたので 見ていたら

金さんがお一人でお越しの男性を 私に紹介してくれましいた。

地元の国東市長さんでした。

私の前にお座りになり 私の麗人画パフォーマンスを

ご覧になり 色紙を受け取っていただき お帰りでした。

驚きと感動のオープニングでした。

その後も とぎれることなくご来場でした。

男性 女性 入り混じってのご来場でした。

会場でシャツを脱ぎ さらにそのしたの黄色のシャツを

脱いでもらい 派手派手な麗人画を描きました。

カラオケをするご婦人でした。

さらに 着物を取りに帰られました。

次々とご来場なので着物二枚は なかなか描けず結論は

我が家の着物に描いて お送りすることになりました。

麗人画を受取ると 書の処で歌を書いてもらっています。

多くの方と お話をして描きました。

お話は まだまだたくさんありますが 午前3時に起きて

宿泊した いこいの村のレストランでお世話になった

お二人のお嬢さんにお礼に渡す シャツ二枚に

描きました。

眠気の中で描いています 。

ここまでに します 。







l

写真は 金さんのブログで ご覧ください








同じカテゴリー(麗人画)の記事画像
4月7日 桜をバックに 着物の写真
4月6日 麗人画の着物を 先生に着つけてもらう
4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
同じカテゴリー(麗人画)の記事
 4月7日 桜をバックに 着物の写真 (2025-04-07 16:36)
 4月6日 麗人画の着物を 先生に着つけてもらう (2025-04-06 16:36)
 4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです (2025-04-05 17:16)
 4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦 (2025-04-04 18:04)
 4月3日 いまの私には 平和な会話です (2025-04-03 18:06)
 4月2日 4曲衝立 麗人画が完成 (2025-04-02 17:31)


Posted by 酒人 at 05:56 │Comments( 0 ) 麗人画
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。