・


完成品です。
スス竹と合体しました。
ループタイ です。。


硝酸で洗い タワシで洗った時 ロウ付けがはずれ 部品がはずれました。

部品を もとの形に はめてみました。

外れた部品と 現在の形です。
落ち着いたら ろう付けに挑戦します。




一本は ガスの残り少々 他の二本は 未使用です

2009.8.28 NO2 2009年8月28日 購入です。
NO3 NO4 3本 ありました。
10年前に買ったボンベです。

小さな破片が ろう材です。それをバーナーで溶かします。


ループタイ モデルさんに
お願いしました。



ろう付け 失敗の連続
治すのに 4時間かかりました。
10年前の ガスが残っていたので よかった。
2021.9.22 18:06
久しぶりに描いた 新作の
麗人画 『 姉と妹 』 の 片方の女性です。
あまりにも美しいので
本人が
感動しておりますので あらためて・・・・・・・。




『 姉 と 妹 』 横・105cm 縦・86cm
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログが見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログが見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画のみ見られます
興味ある処を クリック
完成品です。
スス竹と合体しました。
ループタイ です。。
硝酸で洗い タワシで洗った時 ロウ付けがはずれ 部品がはずれました。
部品を もとの形に はめてみました。
外れた部品と 現在の形です。
落ち着いたら ろう付けに挑戦します。
一本は ガスの残り少々 他の二本は 未使用です
2009.8.28 NO2 2009年8月28日 購入です。
NO3 NO4 3本 ありました。
10年前に買ったボンベです。
小さな破片が ろう材です。それをバーナーで溶かします。
ループタイ モデルさんに
お願いしました。
ろう付け 失敗の連続
治すのに 4時間かかりました。
10年前の ガスが残っていたので よかった。
2021.9.22 18:06
久しぶりに描いた 新作の
麗人画 『 姉と妹 』 の 片方の女性です。
あまりにも美しいので
本人が
感動しておりますので あらためて・・・・・・・。
『 姉 と 妹 』 横・105cm 縦・86cm
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログが見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログが見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画のみ見られます
興味ある処を クリック