2013年11月30日 紅葉のヴォ-リス建築 伊庭邸
・
近江八幡市安土町にある
ヴォ-リス建築の伊庭邸に
朝の9時に行きました。
午前中は 私が管理当番でした。
紅葉のヴォ-リス建築・伊庭邸を・・・・・・・










10:00~16:00
月曜日が 休館日です。
暮れから正月は お休みになります。
入館料は無料ですが 維持管理するため
お気持ちの箱が 置いてあります。
麗人画の故郷 より

29cm×42cm
ご存知ですか 日本ブログ村
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
ポチして覗いて下さい
日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。
6803人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。
さらに 興味のある方は
興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。
生の声なので 感動します。
”ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、72万以上のブログが
参加しています
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
いつも 訪問いただき
ありがとうござい
近江八幡市安土町にある
ヴォ-リス建築の伊庭邸に
朝の9時に行きました。
午前中は 私が管理当番でした。
紅葉のヴォ-リス建築・伊庭邸を・・・・・・・
10:00~16:00
月曜日が 休館日です。
暮れから正月は お休みになります。
入館料は無料ですが 維持管理するため
お気持ちの箱が 置いてあります。
麗人画の故郷 より
29cm×42cm
ご存知ですか 日本ブログ村
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
ポチして覗いて下さい
日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。
6803人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。
さらに 興味のある方は
興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。
生の声なので 感動します。
”ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、72万以上のブログが
参加しています
私のポイントもUPします みんなで競争しています

にほんブログ村
いつも 訪問いただき
ありがとうござい
4月7日 桜をバックに 着物の写真
4月6日 麗人画の着物を 先生に着つけてもらう
4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
4月6日 麗人画の着物を 先生に着つけてもらう
4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
Posted by
酒人
at
00:14
│Comments(
2
) │
麗人画
この記事へのコメント
紅葉の赤がとても美しく、落ち着いた佇まいの景色に生えていますね。
紅葉もそろそろ終わり、せわしい年末がやってきます。
新しい年が迎えられることに、感謝ですね。
紅葉もそろそろ終わり、せわしい年末がやってきます。
新しい年が迎えられることに、感謝ですね。
Posted by りんごうさぎ
at 2013年11月30日 13:53

うさぎさん
いつもありがとうございます
今日で 11月も終わりです
麗人画も おかげさまで進歩しています
いつもありがとうございます
今日で 11月も終わりです
麗人画も おかげさまで進歩しています
Posted by 酒人
at 2013年11月30日 19:36

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |