2021年11月11日 なまのタコで 刺身 吸盤がうますぎます
・
無呼吸対策のマスクをして
ぐっすり寝た。
それでも 4時間10分の睡眠。
起きて いそいで トイレに行った。
二階にトイレが 我が家にない。
最近 チビル時がある。
75 わびしさを かんじる。
ベットで You Tube を 長いこと見るのが 日課。
テレビ 新聞は あてにならない。
知りたいことを 報道して くれない。
気を使っている。
それでも 産経新聞 読売新聞
金を払っている。
来月から 一つにする。
我が家は
朝日が当たる家である。

朝の この瞬間は 好きである。
ストロボにすると

朝飯は 煮込みうどんにした。
昨日の 残りのアンコウで
アンコウうどんにした。
はじめての挑戦 うますぎた。



こんないうまい うどんは
うどん屋も 知らないでしょう。
アンコウうどん。
天気も良いし
朝から 気分 そうかい
無性に飲みたくなって
鮮魚の 伊勢屋に行った。
タコの足 一本買った。
1,470円 。
高いか 安いか ・・・?
あなたが 判断してください。

1,470円


タコの足と 吸盤を 分けました。
吸盤は 一つづつ 切りました。
足の太い方から 半分使いました。
仕入
一皿 735円の タコの刺し身盛り

鮮度抜群 吸盤を一つづつ ぷちぷち 食べたら
失神します。


小さな吸盤を 一つ口に入れ
いちど やさしくかんだら
わたし
いつまでかんだらいいの・・・・・
おしえて ~~

シソの実を のせたら
くちゃくちゃ と ぷちぷち で
もう たまらない ~~


残ったタコは 明日の朝

735円で 生タコの刺身
我が家で 音楽を聴きながら
あじわう
永いこと
料亭 葦
自粛していました。

1,470円 まだ これだけ 残っています。
半分で 独り たんのうしました。
うまい へた 関係ないです。
やすくて おいしい思いを
つかむことです。
人生 死ぬまで
挑戦です。
ご覧の あなたも
タコの足に
挑んで ください。
今日も 無事に 終わりました。
ありがとうございます。
ひとつ ご報告させてください。
今日の今現在 滋賀咲くのブログ 9,968 参加しています。
このブログ 皆さんのおかげで 46番です。
2021年11月11日 17時17分
久しぶりに描いた 新作の
麗人画 『 姉と妹 』 の 片方の女性です。
あまりにも美しいので
本人が
感動しておりますので あらためて・・・・・・・。




『 姉 と 妹 』 横・105cm 縦・86cm
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログが見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログが見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画のみ見られます
興味ある処を クリック
無呼吸対策のマスクをして
ぐっすり寝た。
それでも 4時間10分の睡眠。
起きて いそいで トイレに行った。
二階にトイレが 我が家にない。
最近 チビル時がある。
75 わびしさを かんじる。
ベットで You Tube を 長いこと見るのが 日課。
テレビ 新聞は あてにならない。
知りたいことを 報道して くれない。
気を使っている。
それでも 産経新聞 読売新聞
金を払っている。
来月から 一つにする。
我が家は
朝日が当たる家である。
朝の この瞬間は 好きである。
ストロボにすると
朝飯は 煮込みうどんにした。
昨日の 残りのアンコウで
アンコウうどんにした。
はじめての挑戦 うますぎた。
こんないうまい うどんは
うどん屋も 知らないでしょう。
アンコウうどん。
天気も良いし
朝から 気分 そうかい
無性に飲みたくなって
鮮魚の 伊勢屋に行った。
タコの足 一本買った。
1,470円 。
高いか 安いか ・・・?
あなたが 判断してください。
1,470円
タコの足と 吸盤を 分けました。
吸盤は 一つづつ 切りました。
足の太い方から 半分使いました。
仕入
一皿 735円の タコの刺し身盛り
鮮度抜群 吸盤を一つづつ ぷちぷち 食べたら
失神します。
小さな吸盤を 一つ口に入れ
いちど やさしくかんだら
わたし
いつまでかんだらいいの・・・・・
おしえて ~~
シソの実を のせたら
くちゃくちゃ と ぷちぷち で
もう たまらない ~~
残ったタコは 明日の朝
735円で 生タコの刺身
我が家で 音楽を聴きながら
あじわう
永いこと
料亭 葦
自粛していました。
1,470円 まだ これだけ 残っています。
半分で 独り たんのうしました。
うまい へた 関係ないです。
やすくて おいしい思いを
つかむことです。
人生 死ぬまで
挑戦です。
ご覧の あなたも
タコの足に
挑んで ください。
今日も 無事に 終わりました。
ありがとうございます。
ひとつ ご報告させてください。
今日の今現在 滋賀咲くのブログ 9,968 参加しています。
このブログ 皆さんのおかげで 46番です。
2021年11月11日 17時17分
久しぶりに描いた 新作の
麗人画 『 姉と妹 』 の 片方の女性です。
あまりにも美しいので
本人が
感動しておりますので あらためて・・・・・・・。
『 姉 と 妹 』 横・105cm 縦・86cm
ご存知ですか にほんブログ村 のこと
いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております。
パリに住んでいる日本女性のブログ
ペットのブログ
なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります

にほんブログ村
上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。
画面が替わります。
水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。
この時 画面の左上をご覧ください
にほんブログ村・・・・・ 全てのブログが見られます
美術ブログ・・・・・・・・・ 全ての美術ブログが見られます
水墨画・・・・・・・・・・・ 水墨画のみ見られます
興味ある処を クリック
4月5日 歩いて一分 公園がきれいになって にぎやかです
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
3月30日 朝の06時10分 絵を描いた
4月4日 三分で衝立 一面に早描きで挑戦
4月3日 いまの私には 平和な会話です
4月2日 4曲衝立 麗人画が完成
3月31日 4曲の衝立を もらいました
3月30日 朝の06時10分 絵を描いた
Posted by
酒人
at
17:24
│Comments(
0
) │
麗人画