昨日のブログ

酒人

2021年05月30日 08:53



5月30日・日曜日
 04時52分 ベランダで朝日を浴びる。


 



摘みたての山椒の実を もらいました。


山椒の実を 食べてみようと考え
朝ご飯を 焼き飯に決めた。

ニンニクと山椒の実をフライパンで炒めて
ピーマン 青ネギを加え 実験しました。




山椒・・焼き飯


胡椒とは違った 山椒の味 これは使い道ある。




目が気になるお皿




食べると ご婦人が

ゆっくり おたべやす と 

挨拶するお皿どす。









昨日 5月29日・土曜日は

昼間 焼酎を たくさん飲んで

午後から寝てしまい 夜の8時に

目がさめました。

昨日のブログ 本日・30日 08時から

書いております。



5月29日・土曜日のブログ



朝の 6時30分に 着物の着付けの先生が

古い着物を持参して やってきます。 

作業台を 室外に準備しました。







モーニング定食



一匹90円のイワシを二匹
レンジで 4分30秒チンしました。
焦げ目の無い 
ふわふわのおいしいイワシになりました。






焼くより チンした方が おいしいみたいです。




6時20分に 着物を持参して
客人が きました。
作業開始です。











二色を混ぜて 色を作り 着物にためし塗です。




ドライヤーで乾かします。



まあまあの出来で 本番ですが

まだ6時30分なのに 日差しが強すぎて

色がわからないので 本番は 家の中で

スプレーガンで 色を霧にして 吹き付けます。






色を付ける処を 準備します。




色を吹き付ける時は 障子を閉めて
強い日差しを 避けます。
色がついても 見分けができません。























上に羽織って 確認です。

















着物が終わって 間もなく

孫娘二人と 娘が やってきた。
























75歳 今日まで 無事に 元気で

平和 に 感謝して 乾杯した。  














気持ちの良い 青空です。












後かたずけして ふらふらして

二階に行き ベットで 

バターン キュー  でした。



      5月29日 土曜日のブログでした。

                 

            2021.5.30      08時53分 作成












 先日 久しぶりに描いた 最新作の
麗人画 『 姉と妹 』 の 片方の女性です。

あまりにも美しいので  
本人が
感動しておりますので あらためて・・・・・・・。















       『  姉 と 妹  』  横・105cm 縦・86cm







ご存知ですか にほんブログ村
 のこと


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

パリに住んでいる日本女性のブログ

ペットのブログ

なかには 大人の生活で夜の夫婦生活を書いているブログもあります  


にほんブログ村

上の水色の水墨画をクリックすると ブログ村に入れます。

画面が替わります。

水墨画に参加している方たちのブログが 出てきます。

この時 画面の左上をご覧ください 

  にほんブログ村・・・・・  全てのブログが見られます

  美術ブログ・・・・・・・・・  全ての美術ブログが見られます

   水墨画・・・・・・・・・・・  水墨画のみ見られます

               

興味ある処を クリック


関連記事