水墨画 白黒反転コピ-すると ?

酒人

2014年05月24日 02:00




水墨画

白い紙に 黒の墨で描きます。



コピ-する時 編集機能で白黒反転 を選んでコピ-します。

黒い紙に 白の画風になります。






































黒い服 赤い服 青い服 などに白で描くと こんな風になります。

画としては様になりますが 瞳を改善しないと 様になりません。








知人から頼まれて 沖縄のお会いしたこともない知らない女性に描いた 巻手紙です。













先日 女性の運転で美術館巡りをした時 一緒に参加された

国土緑化推進機構の 『 森の名手 』 に選ばれた林さんの作品を

見てきました。森の名手は 全国で1.060人 滋賀県で22人です。

林さんは ロクロを使っての木地師です。











丸い木片を繋いで球体にし中に 電球が入り松の木片が赤く輝きます。

あとの二点は 一体もので中をくり抜いています。


第11回 ア-ト遊覧展  近江八幡美術協会 近江八幡市文化会館 5月25日まで






大分県国東半島にお住いの お宿のブログです。

    http://ameblo.jp/qyc92/entry-11855300754.html







you tube ・・・・・・
   
http://www.youtube.com/watch?v=2YSuZyX9YbE







その1

Lai バザ-ル 2014 夏

八幡掘りの奥 天籟宮 で

巻手紙を 500円で書きます。

6月8日(日) 7月13日(日)   10:00~17:00











その2

京都から案内のカ-ドが来ました




 

私は五枚 準備しました

第15回のテ-マは

   京都  です








第15回Post Card Coiiection 2014 Summer
   2014年6/21(土)~29/(日) 10時~18時 最終16時
      金曜休館
 Be京都 ・・・京都市上京区新町通上立売上安楽小路町429-1
        075-417-1315  地下鉄・今出川駅・・徒歩5分

      HP・・・・・・http://be-kyoto.jimdo.com/











      ・・・・・・・今年は どこへ さ迷うのか 麗人画・・・・・・・・ 








麗人画を描いているところを見たいとよく言われます。 下記のブログを ご覧ください。

2013年3月28日のブログです    http://reiginga2.shiga-saku.net/e908641.html






ご存知ですか 日本ブログ村 のこと

参加ブログは 745.048サイトです。  


いろんな分野の方が日本ブログ村に参加しております

水墨画 を   ポチして覗いて下さい

日本ブログ村の画面に変わったら左上の ” 美術ブログ ” をクリックして下さい。

6991人のブロガ-さんが様々な美術関係の分野で、ブログを書いています。

さらに 興味のある方は

興味のある世界、あるいは未知の世界など、様々な分野のブログを見ることができます。

生の声なので 感動します。

ブログ村”をクリックすると、海外生活からペットまで、76万以上のブログが

参加しています。

ぜひ アクセスしてみて下さい。

世の中 色々な方がおり おどろくことばかりです・・・・・・・・・・・・・・

私のポイントもUPします  みんなで競争しています

にほんブログ村

水墨画をクリックすると 水墨画ランキングの画面に変わります。 画面の 麗人画の世界 2 の

 の横にある小さな 四角い処 をクリックすると

水墨画の上ランクの美術ブログランキングが表示されます。7.000人以上の方が参加しています。

ランキングが表示されない時は 再度 戻ってやり直してください。

みなさんのおかげで がんばっております。

            いつも 訪問いただき

             ありがとう ございます



















関連記事